タグ:"あかうしのあくび"

道の駅阿蘇フリー情報誌「あかうしのあくび」春号vol.34

カテゴリー: あかうしのあくび

「道の駅なみの」のそば茶ソフトをご紹介します♪

こんにちは!テアです。 道の駅阿蘇のフリーペーパー、あかうしのあくび春号ができました! 今回は阿蘇に来たら食べて欲しいソフト...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

バレンタインデーのチョコレート、お決まりですか?

こんにちは、マッキーです。 明日から早いもので2月、如月を迎えます。 2月の行事といえば3日に迎える節分と、14日に迎えるバレンタイ...
カテゴリー: おすすめ, おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ

道の駅阿蘇フリー情報誌「あかうしのあくび」冬号vol.33

カテゴリー: あかうしのあくび

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「感動の絶景ライド、冬の阿蘇の楽しみ方を教えます!」

コルナゴ部長こと中尾公一さんからあかうしのあくび冬号の記事が届きました。 冬の阿蘇を自転車で楽しみ方!ぜひ私も知りたいです(#^^...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集

あかうしのあくび冬号vol.33 出来ました(*‘ω‘ *)

こんにちは、マッキーです。 お住まいの地域の雪の状況はいかがでしょうか? 阿蘇山は、真っ白に雪化粧してとてもキレイです✨...
カテゴリー: おしらせ, おすすめ, 特集, 道の駅阿蘇 ブログ

道の駅阿蘇のフリーペーパー「あかうしのあくび」秋号できました✨✨

こんにちは!テアです。いかがお過ごしですか? 道の駅阿蘇フリーペーパー「あかうしのあくび」秋号が完成しました~! 今回で32...
カテゴリー: おしらせ, おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

道の駅阿蘇フリー情報誌「あかうしのあくび」vol.32(2022年秋号)

カテゴリー: あかうしのあくび

湧水汲めるスポット~夏は阿蘇で湧水の飲み比べはいかがですか~?

みなさん、まだまだ暑い夏ですね(#^^#) 阿蘇は避暑地で知られていますが、例年は暑い!そんな暑い日を乗り切るため、阿蘇市でこんこ...
カテゴリー: おすすめ, おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ

道の駅阿蘇フリー情報誌「あかうしのあくび」vol.31(2022年夏号)

カテゴリー: あかうしのあくび

あかうしのあくび春号vol.30完成致しました!!!!!

阿蘇もあったかくなってきた今日この頃。お待たせいたしました! 「あかうしのあくび春号vol.30」がついに完成致しました! ...
カテゴリー: おしらせ, おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

お外でランチスポット~桜も阿蘇カルデラ望める『浄土寺牧公園』~

「春」真っ只中。とっておきのスポットをご紹介致します。 阿蘇市一の宮町坂梨にございます『浄土寺牧公園』です。 ここ、...
カテゴリー: おすすめ旅スポット

新着ブログBLOG

2023.06.02

ふるさと納税と返礼品をその場でポチっと! 道の駅「阿蘇」の商品券をもらおう♪

みなさま、こんにちは!Kanaです。 早い梅雨入りとなりま ...

2023.05.31

道の駅阿蘇の『ご当地カレー』紹介します!

みなさんこんにちは、ゆうです。 今回は、道の駅阿蘇の『 ...

2023.05.30

「夕方Live ゲツキン」にて紹介された【阿蘇天然アイス】さんの商品は道の駅阿蘇でも販売しています

こんにちは、マッキーです。 熊本を含む九州北部が昨日から梅 ...

2023.05.29

世界で唯一の「阿蘇カルデラ横断鉄道」♪  駅ごとに違うデザインにご注目!

みなさん、こんにちは! Kanaです。 201 ...

2023.05.28

阿蘇の春から初夏を彩った花スポット

皆様こんにちは‼約9年ぶりに地元の公園に行って ...

新着情報

2023.06.02

ふるさと納税と返礼品をその場でポチっと! 道の駅「阿蘇」の商品券をもらおう♪

みなさま、こんにちは!Kanaです。 早い梅雨入りとなりま ...

2023.06.01

Firefly tour at Hekisui village in Aso

It is firefly or lightning bug ...

2023.05.31

道の駅阿蘇の『ご当地カレー』紹介します!

みなさんこんにちは、ゆうです。 今回は、道の駅阿蘇の『 ...

2023.05.30

「夕方Live ゲツキン」にて紹介された【阿蘇天然アイス】さんの商品は道の駅阿蘇でも販売しています

こんにちは、マッキーです。 熊本を含む九州北部が昨日から梅 ...

2023.05.29

世界で唯一の「阿蘇カルデラ横断鉄道」♪  駅ごとに違うデザインにご注目!

みなさん、こんにちは! Kanaです。 201 ...