11月はサイクリングだ🚲収穫だ🍠

皆様こんにちは‼ 

先日は帰り道に素敵な写真を撮ることができました‼それがこちら‼

滝室坂から見える阿蘇五岳の夜景🌃空のグラデーションも美しいのですが、幻想的な阿蘇五岳。この美しさに勝るものはありません。帰り道のひそかな楽しみとなっています。この角度から眺める阿蘇の景色は特別です。こちらのスポットには駐車場もございますので、ぜひ立ち寄って写真を撮ってみませんか。 

このような景色を眺めることができる季節となった今、イベントが続々と開催‼ 

そこで本日は11月のイベントについてご紹介します。 

サイクリングや収穫体験をして思いっきり阿蘇を満喫しましょう‼ 

11月4日(土) 

波野楢木野里芋収穫体験イベント‼ 

 

こちらのイベントでは、この季節が旬の里芋を収穫します。里芋はどのようなお料理にも活用できます。例えば…煮物や里芋のあんかけ、豚汁やみそ汁等のスープの具にも使うことができます。 

自分で収穫した里芋を使って、お料理をしてみたいと思いませんか‼

また、こちらのイベントの特徴は収穫後、地元の方のご案内で地域散策をお楽しみいただけます。紅葉のシーズンに入った今、波野地区の中で最も大きいとされている乳の木の紅葉も見頃ではないでしょうか🍂

 

色づけばお写真のような乳銀杏をご覧いただけます。 

※写真は過去のものです 

美しい紅葉を楽しんだり元気で明るい地域の方々とたくさん交流して思いっきり楽しみましょう‼面白い形や大きな形の里芋を掘ったらうれしいプレゼント🎁もあるから、行かなきゃね‼ 

★イベントスケジュール★ 

10:30  集合(旧波野支所前お手洗い前駐車場) 
11:00~12:00  里芋収穫 
12:30~13:20  昼食・アンケート記入 
13:50  解散 

 

★料金一覧★ 

大人(中学生以上)  1500円 
子ども(小学生以上)  1000円 
未就学児  無料(お弁当なし) 

※未就学児でお弁当が必要な場合はご相談ください。 

皆様もぜひ里芋収穫体験イベントに参加してみませんか‼ 

 イベントのお申込み・詳細はこちらから‼

イベントお申込み・詳細

次にご紹介するのはこちら‼ 

阿蘇を思いっきりサイクリングしたい方必見‼阿蘇満喫ライド🚵

11月も思いっきり開催します。 

11月の阿蘇は一味違う🍁 

なんたって‼紅葉が美しい季節だから♪ 

 

※こちらの写真は過去の写真です。 

道の駅阿蘇のサイクルアドバイザーであるコルナゴ部長こと中尾公一さんが阿蘇の素敵なスポットや魅力満載な場所へご案内してくれます‼皆様はサイクリングでどこに行ってみたいですか? 

 

定番の大観峰や田子山展望所、さらにはススキがたなびくところを眺めながらのサイクリングは夢のよう‼秋でしか堪能することができません。 

さらに、サイクリングした後には、暖かい温泉に入っておいしいソフトクリームを食べて満喫しませんか。 

 

この季節にソフトクリームだなんて寒い⛄と思われるかと思いますが、実は風呂上りのソフトクリームは別格‼道の駅阿蘇オリジナルソフトクリーム割引券(50円)と坊中温泉「夢の湯」割引券(100円)がついてきます‼ぜひ皆様もサイクリングを楽しみましょう‼ 

イベントのお申込み・詳細はこちらから‼ 

【お申込みリンク】 

皆様も阿蘇の秋を満喫しましょう‼

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.36 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: イベント情報, おしらせ, おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

コルナゴ部長こと中尾公一さん最新レポート「みかん山と有明海ライド」

コルナゴ部長こと中尾公一さん最新レポート「みかん山と有明海ライド」が届きました! 牧野ガイドとして活躍される方々が、阿蘇が冬でオフシー...

12月は寒さに負けずにサイクリングしよう‼

皆様こんにちは‼健康診断で身長が伸びてうれしい石田です。先日朝早めに大観峰に行ってきました。その時の写真がこちら ...

紅葉やススキを楽しもう‼

皆様こんにちは。寒さで目が覚めてしまう石田です。先日阿蘇駅周辺を散策しているときにあるものを見つけました‼それがこちら&#...

運動の秋・収穫の秋‼

皆様こんにちは。寒くて布団から出たくない石田です。最近朝晩冷え込むようになり、布団から出たくないと思うようになりました。しかし朝の通勤時...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「ツールド九州大分ステージ」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポート「ツールド九州大分ステージ」が届きました! 大分ステージも、たくさんの方々が観戦に駆け付け...

サイクリングイベントに参加しよう‼

皆様こんにちは。先日SL人吉を人生で初めてみて感動した石田です。朝晩冷え込むようになり、長袖が欠かせなくなってきました。  阿蘇で...