阿蘇市内の「サテライト」紹介!第2弾!

皆様こんにちは。旅先に悩む石田です。
今日は先日紹介した「サテライト」の中から、これからの時期におすすめのスポットをご紹介します。
まずは「サテライト」とは何か?こちらからチェック‼
「サテライトとは?」

それでは早速、おすすめの「サテライト」をご紹介します。
サテライト No.6 草千里ヶ浜

旅行雑誌の表紙を飾るほどに有名な草千里ヶ浜。今から約3万年前に形成された直径1㎞の火口の中に、約400mの火口が生じた二重火口です。西側の池は外側の火口底、東側の池は内側の火口底です。
この景色を見ることができるのも、草千里ヶ浜の特徴です。

また、阿蘇火山博物館があり、阿蘇カルデラの成り立ちや歴史を勉強することができます。

サテライト No.27 田子山

「そらふねの桟橋」が有名な田子山。車で登ることもできますが、ハイキングやトレッキングにもピッタリなスポットです。
(車で行かれる場合は、道が細くガタゴト道になっていますので、ご注意ください。)
田子山には男亀石と女亀石の伝説などの民話も多く、言い伝えのある史跡が数多くあります。

頂上にある「そらふねの桟橋」の近くにはおしゃれなカフェもあり、桟橋を渡ればインスタ映えも狙えちゃいます。

大自然の中でのハイキングで息抜き、頂上の「そらふねの桟橋」からの絶景、絶景を眺めながらのカフェ。リフレッシュになること間違いなしです。

サテライト No.77 浄土寺牧公園

浄土寺牧公園は、明治時代から続く伝統行事「浄土寺牧遠足」の場所であり、昔からの地域の人たちに愛されてきた場所です。
また、浄土寺牧公園は阿蘇で有数の桜スポットです。3月の下旬から4月の中旬までの見ごろとなります。
そして、私立宮地裁縫女学院に通っていた生徒たちの通学路でもあり、桜だけではなく歴史あふれるスポットでもあります。

その桜の満開時期に行われる「阿蘇トレイル女学院」も浄土寺牧公園の近くを走ります。

昨年の「阿蘇トレイル女学院」の様子はこちらから‼
https://www.aso-denku.jp/recommend/2022/04/welcometoasotrailgilrsschools/

ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。
お申込みはこちらのリンクからどうぞ‼
https://moshicom.com/80957/

サテライト紹介、いかがだったでしょうか。
皆さんが行きたい!と思える場所はありましたでしょうか?
阿蘇市内にはたくさんのサテライトがありますので、ぜひ自分のお気に入りサテライトを探してみてくださいね。

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.33 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

阿蘇の隠れスポット❣

こんにちは、バッテン荒和です! 本日も先週の『荻岳』と同じように、ここ阿蘇で知る人ぞ知る的な身も心もリラックスできる空間の『的石御...

熊本市内から安・近・短でさあ、行こう‼屋根のない自然博物館へ❣

こんにちは、バッテン荒和です。 こちら阿蘇は、今朝の気温が最低気温4℃まで下がりながらも、日中の最高気温が24℃まで上昇しており、...

西厳殿寺の火渡りの背景に西南戦争あり。

  こんにちは、バッテン荒和です。 昨日からの晴天で身も心もハレバレ気分全開です!! ところで、本日はここ『...

グリーンストック活動に当法人も賛同!!

こんにちは、バッテン荒和です。 本日は昨日、公益財団法人グリーンストックさんに当法人から金一封を寄付させて頂き、代表して山本章夫理...

クラシックカーに乗って颯爽と唐沢夫妻がやってきた!

こんにちは!バッテン荒和です。 唐突ではございますが、俳優の唐沢夫妻がこちら阿蘇にクラシックカーでさっそうと仲良くこられましたので...

NPO法人ASO田園空間博物館(道の駅阿蘇)より阿蘇市に寄付をさせていただくにあたり、目録の贈呈式が行われました。

皆様こんにちは、ゆうです。 今年も桜が咲く季節となりました。 道の駅阿蘇周辺では、本日(3月31日)現在、満開を迎えております&...

人気のブログTOP5