まだ間に合う!桜🌸お花見スポットin阿蘇!もし散っても・・芝桜やリュウキンカが阿蘇で待ってます💕

みなさん、こんにちは!キララです!

20℃を超える日も多く、あったかくなってきた阿蘇ですが、まだまだ

『桜』を楽しんでいただけます(*^-^*)

今週末もこのまま天気が良ければ・・・そして、大風が吹かず、さくらが散らなければ、楽しんでいただけるスポットをご紹介致します。写真はすべて本日(4/7)に撮影したものです🎵

ただいま、満開を迎えている阿蘇市内牧にございます↓こちら「明行寺」のしだれ桜

とってもきれいなピンク色。しだれ桜ですので、写真を撮る際には、桜に近づくことができ、インスタ映えを狙えちゃうスポットです♡

続いて、こちらは↓阿蘇市狩尾にございます「産神社

水面に浮かぶ桜も幻想的で素敵✨でした♡また、悪天候で桜が咲きに散ってしまいますが、今年はラッキー♬お天気が良く、桜がまだ散っていないので・・・さくらと芝桜のコラボレーション💗をお楽しみいただけます↓

さらにこちらは↓阿蘇市一の宮坂梨にございます「浄土寺牧公園

芝生の広場から階段を登ると・・こんなにきれいな阿蘇のカルデラを見渡すことができます。ただいま満開🌸で、広場の下の方までピンクが広がっております♡

まだつぼみのところもありましたので、今週末も楽しめますね~☆彡

満開の桜とは一転・・・

ひらひらと美しく舞い散る桜もきれいですよ。こちらは阿蘇市一の宮町にございます

極楽禅寺」のさくら

優雅に散っているさくらもこの時期しか見られないのでぜひチェック✅してくださいね♡

もし桜が散ってしまっていたら・・・・・

阿蘇では桜のみならず、今週末には見頃を迎えるであろう「芝桜」の名所もございます。

こちら↓先ほどご紹介した「産神社」のすぐ近く、四つ江川の芝桜。

地元の方々で管理されており、毎年驚くほどきれいな濃いピンクを見せてくれます👀

見頃までもうちょっと👀

こちらは見頃を迎えていました↓阿蘇市一の宮坂梨の「円通禅寺

階段横にずら~と咲いている芝桜は、どれだけ丁寧に管理されていることがわかりますね(*^_^*)

さらに、こちら↓阿蘇市内牧 「福の神大黒天」近くに咲いているリュウキンカ。

福の神大黒天のサテライト代表でいらっしゃる湯浅さんが雑草取りをされていました。

かわいいリュウキンカを傷つけないよう雑草を手作業で刈ってらっしゃいました。

このように地元の方々で守られ、何年もお花たちは咲いて、私たちを毎年楽しませてくれます。いつもありがとうございます!

ただ今、リュウキンカは咲始めで、今後たくさん咲いてきます💛

リュウキンカの咲いている場所は過去のブログ↓で詳しくご紹介しております☆彡

阿蘇市内牧温泉街近くのリュウキンカが可愛く咲いております。花言葉は「必ず来る幸福」 | 道の駅 阿蘇 (aso-denku.jp)

・・・最後になりましたが、

桜に間に合わなくても、お花見を楽しんでいただけるスポットをご紹介致しました!

ぜひ、暖かくなってきた阿蘇へお越しくださいませ~~~(^_^)/

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.30 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

 

カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

明日4月1日は、アニメONE PIECEのウソップの誕生日です。阿蘇市ではお誕生日セレモニーを開催します★

こんにちは、マッキーです。 阿蘇市の桜も見頃を迎えています🌸 道の駅周辺の桜の様子です。 【浜神社】 【...

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です。先日大阪に旅行に行った際に、大阪からの飛行機内で撮った写真があります。それ...

ワラビ狩りイベント開催のお知らせ

イベントのお知らせです。 4月22日(土)に道の駅阿蘇大人気イベント、ワラビ狩りイベントを開催します。3年ぶりの開催です。 ...

阿蘇の桜はまだつぼみ。春休みは阿蘇でお花見はいかがでしょうか?

みなさま、こんにちは^^Kanaです。 本日、明日と道の駅阿蘇は臨時休館とさせていただいております。 みなさまにより快適にお買い...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコルナゴ部長...

町古閑牧野の多様な魅力!

皆様こんにちは。寝る前の目薬が欠かせなくなった石田です。今日は、サテライトでもあり、牧野ガイドのフィールドでもある町古閑牧野の魅力につい...