本気の登山は無理!だけどちょっとでも中岳火口を見下ろしたい。。。という方へ!

みなさん、こんにちは! Kanaです。
4月26日(金)に3か月ぶりに噴火警戒レベルが1に下がった阿蘇中岳。
ですが、先日の5月15日(水)に火山性微動が若干増化傾向ということで、ふたたび噴火警戒レベル2になってしまいました。
その2日前、たまたま別の研修で高岳まで登り、火口東展望所から中岳をのぞいたばかりでしたが、しばらくこの景色はまたお預けになりそうですね。


さて、中岳高岳の登山となると、所要時間は4時間~6時間、ちょっと気軽に行ってくるわ、とはならないですし、誰にでもおすすめできるものではないですが、もう少し気軽に、そして噴火警戒レベル2であっても活火山である阿蘇中岳のパワーを感じられるようなトレッキングコースをもう一度ご紹介したいと思います。

「皿山う回ルート」
う回というのは、このルートを使うことで、噴火警戒レベル2(=火口周辺1㎞以内は立ち入り禁止)の時でも、規制の範囲の外を通って阿蘇山上ターミナルから中岳・高岳に登山をすることができるように作られたからです。


なので、中岳・高岳を目指す、あるいは登頂してきたバッチリ装備の登山者の方とすれ違うことが多いですが、皿山の肩というところまでピストンするだけでしたら、往復1時間半ほどで行って来られますので、岩場でも歩けるような靴と、羽織るもの一枚、水筒くらいの準備で大丈夫かと思います。
標高差はだいたい150mほどです。

何度も行っている場所なので、今回は砂千里をもう一度見たいという小3の息子、そして年長の次男も一緒に今が見頃のミヤマキリシマ見学もかねて行ってきました。

かつてロープウェーの駅があったころの古い建物の右側を抜けて、火口へ続く有料道路の横の歩道を進みます。料金所のところを右に、表示は中岳・高岳としか書いていませんが、皿山はその途中になるので同じように進んでいただいて大丈夫です。

登山道沿いには黄色のペイントがされた杭や岩がありますので、それに従ってお進みください。岩のペイントは少し色が薄くなっているところもありますのでご注意ください。

5月19日、このあたり一帯は天国のようでした。。。。ミヤマキリシマが咲き誇り、素晴らしい景色が広がっています。


足に自信がない方でも、このあたりは緩やかなアップダウンがつづく散歩道のよう、十分に景色を楽しんでいただけますよ。

一度、溶岩流の川に下ります。かなりの火山灰に覆われています。ちょっと冒険みたい?!子どもたちもワクワク。

しばらくミヤマキリシマの中を進んでいくと眺望が開けて、これから登る岩場が見えてきます。さあ、ここから傾斜のある登り。がんばるぞ~!

火山の近くなんだな~と感じられるゴロゴロした岩、かなり少なくなる植生、そんな中でも時々花を咲かせているミヤマキリシマが健気です。


左手に見える中岳火口と背比べしながら登っていく、やっと同じ高さ、さあもう少し上に行くと見下ろせるよ!

5歳児は色々な形の岩が恐竜みたい!だとかあちこち気を取られまくりで
よく止まりましたが、弱音を吐かずに登り切りました。
登り切ったら尾根を歩いてもう少し、皿山の肩と呼ばれるところまで行きます。


ジャーン、この眺望。


おにいちゃんも、念願の砂千里を見下ろすことができました。


高森方面も見通すことができます。
阿蘇市民、南阿蘇側が見えると山に登ったという気分になる(笑)

下山の際は岩がゴロゴロしているところ、砂地のところなど滑りやすいところが多いので、不安な方は、ポール、杖があると助かると思います。

今週いっぱいくらいはまだ絶景のミヤマキリシマにも出会えるはず。
梅雨入りする前に思いっきり自然を楽しみたいですね。

(注意)活動している火山の近くを歩きます。
火山ガスは空気より重いので、低いところに溜まりやすいです。
北風の時、皿山う回ルートの途中低いところで、のどの痛みや臭気など異変を感じたら、無理せず引き返すようにしてくださいね。

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.38⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

『第12回大阿蘇元気ウォーク』申し込み受付中です♪

皆様こんにちは、ゆうです。 『第12回大阿蘇元気ウォーク』申し込み受付中です♪ 【第12回大阿蘇元気ウォーク】 日...

杵島岳トレッキング

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は杵島岳トレッキングのご紹介です。 先日、杵島岳トレッキングに行ってきました! 杵島岳は、...

『仙酔峡ミヤマキリシマ』※令和6年の見ごろは過ぎました(5/17現在)

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、皆様からお問い合わせが多い『仙酔峡ミヤマキリシマ』の様子を見に行ってきました! ...

烏帽子岳トレッキング

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、烏帽子岳トレッキングのご紹介です。 今年もミヤマキリシマの時期がやってきましたね~♪ ...

今、まさに見ごろの’ツツジ‘を見に来られませんか❓

こんにちは!バッテン荒和です。 本日はここ道の駅阿蘇から車で約30分の「長寿ヶ丘公苑」の’ツツジ‘が見ごろになってきましたので、期...

待ちに待った!中岳火口の見学!!!

みなさん、こんにちは!バッテン荒和です。 一昨日の4月26日、大変お待たせしておりました中岳火口への噴火規制が外れて、やっと約3か...

人気のブログTOP5