機内からの阿蘇山をご紹介します✈

こんにちは!テアです。

先週末で野焼きも終わり阿蘇山は真っ黒になりました。これから草原は再生されます。今日はスタッフ達が先週機内から撮影した阿蘇山をご紹介します!

阿蘇山を到着の際に機内から眺めたい方は、翼の上ではない機体左側のお席にお座りください。

飛行機は阿蘇山を旋回して滑走路に向け降下します。阿蘇山中岳火口からの噴煙や草千里の池もきれいに見えていました。

阿蘇が見えてくるのは着陸体勢に入り、到着の10分くらい前からです。

この日は根子岳てっぺんのギザギザもきれいに見えました。

滑走路のむこうにあるのが阿蘇山です。遠くに噴煙もみえます。

空からみると阿蘇のカルデラ地形がきれいにわかります。カルデラの大きさは東西18km、南北25km、4回の大きな噴火によってできました。一番古い大きな噴火は約27万年前、4回目の噴火は約9万年前です。カルデラの中には約5万人の人々が住んでいます。

これは野焼きが終わったばかりの米塚です。ころんと完璧なシェイプをしています。約3000年の噴火で出来ました。その頃日本は縄文時代でした。阿蘇にいると時間の感覚が変化して3000年前も最近のように思えてきます⁈

熊本空港を出発なさる際は、翼の上ではない機体右側の席がおススメです。飛行機は阿蘇山を右手にみながら上昇を続けます。離陸後すぐにご覧頂けます。

阿蘇熊本空港は「阿蘇」がついています。3月23日新旅客ターミナルがオープン致します。楽しみですね♪

阿蘇にお越しの際は、道の駅阿蘇にお立ち寄りください。阿蘇ならではの特産品やお弁当、お土産をご用意し、皆さまのお越しをお待ちしております♪

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.33 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

まるで月面のような 砂千里を歩きませんか?

こんにちは(*^^*)テアです。 通勤する時は雪でしたが、今は晴れて青空です! 今日はまるで他の星にいったような気持ちになれ...

阿蘇山「火口見学」再開しました♪週末は阿蘇火山博物館でナイトミュージアムが開催中です♪

こんにちは!テアです。 今日から中岳の火口見学が1年1か月ぶりに再開されました! こちらは今朝の火口です。 下の方に湯...

阿蘇山山岳信仰、修験道のお寺「西巌殿寺」にて「阿蘇山観音祭り」が3年ぶりに行われました

みなさん、こんにちは^^Kanaです。 朝はやはりそれなりに冷え込みますが、日中は汗ばむほどの陽気になってきた阿蘇です。 とても過ご...

あかうしのあくび春号vol.30完成致しました!!!!!

阿蘇もあったかくなってきた今日この頃。お待たせいたしました! 「あかうしのあくび春号vol.30」がついに完成致しました! ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「阿蘇くまもと空港からの自走ルート」

コルナゴ部長から最新レポートが届きました。今回は熊本空港から阿蘇へサイクリングでいらっしゃる場合のルートのご紹介です。機内から着陸の時に...

阿蘇火山博物館で阿蘇山を楽しもう‼

   みなさんこんにちは。最近朝に弱い研修生の石田です。今日は阿蘇市内にある博物館について紹介します。歴史が大好きである...