コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「南外輪山の道の検証」

コルナゴ部長こと中尾公一さんよりレポートをいただきました。
おうちじかんが増えた今、サイクリスト目線での阿蘇の魅力をコルナゴ部長のレポートでお伝えできたらと思います。

阿蘇ライドの魅力を追求するルートとしてこれまで五岳の道、牧野の道、北外輪山の道などロードバイクで走る舗装した道を紹介してきた。MTBは牧野の中を走る草原ライドだけだったが、車両が通らない、もしくは通ることが少ない未舗装路を新たなフィールドとする畑の道、川の道、歴史の道に続き、高森方面の南外輪山の道を調査してきた。

ボランティアとして参加したのは前回と同じく阿蘇サイクルスポーツ事業を主催するトリムカンパニーの橋本君と、ブロガーでロードバイクコーディネーターの大関君、同行したのは道の駅阿蘇の下城さんと私の4人で先週から2回に渡りそれぞれの視線で検証してもらった。

先週行った高森方面はE-MTBによる主に九州自然歩道を走る南外輪山の道の検証で、バッテリーの許容範囲の走行距離から南阿蘇ビジターセンターまで車載して行った。高森方面の九州自然歩道の情報を得るためビジターセンターの方に尋ねようと思っていたらこの日から休館となっており、仕方ないので迷走を覚悟して走行距離が最も長いECOモードでバッテリーを節約してスタートした。

265号を少し高森方面に行くとすぐにセメントの左折する細い道があり、これが小倉原牧野道となり九州自然歩道の支線になる。今回はこの道から通常の道で矢津田御霊神社に出て、黒岩峠の九州自然歩道の本線に合流して高森峠、中坂峠、長谷峠から支線で帰ってルートを目標に自転車で走れるか、それとE-MTBのバッテリーが持つか調査する予定だ。

バッテリー節約のためECOモードなのでややキツイ。

天気は最高、でも風が強く真冬並みに寒かった。この道は四季を通じて眺めが良く車はほとんど通らずこの日も1台も出会わなかった。
牧野を抜けて矢津田御霊神社で道の駅阿蘇で買ってきた弁当で早々に昼食にした。4人ともロードバイクの時はない異常なほどの空腹感があり、寒さのせいなのか、それともE-MTBなのでそれほど心拍が上がらないから空腹になるのか不思議だった。調査終了後も腹が空いてみんなパンやおにぎりを道の駅で買って食べていた。

高尾野阿弥陀堂の前を通り黒岩峠へ到着、九州自然歩道の要所にある案内の道標を探しながらルートを確認する。しかし、昭和50年代くらいに立てられそのままなので痛みが激しい。

ここからMTBには最適の未舗装路に入る。

急勾配の道を振り返ると祖母山

崩壊した自然歩道の案内看板
このあたりはほとんど車が通った形跡がない。

トンネル!
ちょっと怖そう。

真っ暗だがパナソニックのE-MTBのライトは自動で点灯するので安心だ。ライトなしだと所々蓋のない側溝が見えないので危険だ。

トンネルを抜けた先は車が通った痕跡はなく廃道となっていた。

しかしMTBには最高の道になり思わず歓声が上がる。

しばらく行くと突然「高森峠展望所」の昭和レトロな看板に遭遇

看板の先に細い道があり行って見ると藪の中に椅子やテーブルがある展望所の痕跡が残っていた。当時は南阿蘇を一望できる貴重な名所だったのだろう。

すぐ真下に265号が通っており300mほどで合流しそのまま高森千本桜の峠道に繋がっていた。ここから九州自然歩道を探しながら中坂峠を探す。

自然歩道が牧野の中を通っていそうなので探すが迷走する。

散々迷った挙句、中坂峠へ続く九州自然歩道は牧野の入口から人が歩けるだけの山の稜線を通る道になっていて自転車では通ることが出来なかった。他の道を探そうかと思ったがバッテリーが持ちそうになかったので黒岩峠に戻り村山方面から月廻り公園の前を通って南阿蘇ビジターセンターへ帰った。走行距離は37km、バッテリーの残りは25%になっていた。本来は60km走れるはずだが何度も止まって再スタートすることが多かったのでロスしたのだろう。走行距離を延ばすためにもバッテリー交換できるところがあれば走行に楽なAUTOモードやHIGHモードで走ることもできるので今後の連携が必要かと思った。

南外輪山の頂上付近を走る九州自然歩道の本線と支線、それに通常の道を組み合わせると面白いコースが取れそうだった。小倉原牧野を抜ける支線は眺めが良く阿蘇らしい景観が楽しむことが出来る。ここから黒岩峠へのルートも車が少なく走りやすい。E-MTBらしい走りが楽しめるのは黒岩峠から高森峠までの九州自然歩道の本線だ。魅力的な道なので往復しても楽しめるので今回は走ったコースでも走行が可能であれば十分ではないかと思った。
南外輪山付近はまだ知らない道が多いので今後は走り込んでいきたい。

(大関様提供)

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.25

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: アクティビティ, おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

コルナゴ部長こと中尾公一さんと行く「皐月(5月)の満喫ライド&グラベルライド」のお知らせ

新緑が美しい季節となりました♪ 初夏の風を感じながらサイクリングを満喫してください♫ 5月の満喫ライド開催日のお知らせです。 ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「第1回阿蘇満喫グラベルライド」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポートが届きました。 今年度より始まった新たなライド「グラベルライド」のご紹介です★ 初開催と...

『Demo Day in阿蘇』開催中です☆

皆様こんにちは、ゆうです。 『Demo Day in 阿蘇』開催中です☆ 本日と明日の20日・21日は、道の駅阿蘇の第2駐車...

「Demo Day in阿蘇」開催まであと11日

本日は、阿蘇市内の小・中学校で入学式が行われています。 新1年生の皆さま、ご入学おめでとうございます。 真新しい制服に身を包み、これ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」が届きました。 たくさんの方にご参加いただき、満喫してい...

新年度から始まる新たなライド「阿蘇満喫グラベルライド」のお知らせ

新年度を迎えるいま、新たなことにチャレンジしませんか?! 🚴🚴🚴🚴...

人気のブログTOP5