コギダスから台湾語のフリーペーパーができました♪

こんにちは!テアです。

阿蘇サイクルツーリズム学校「コギダス」協議会は、阿蘇を自転車で楽しんで頂けるよう、様々なサイクリングの取り組みを進めています!そのひとつとして、台湾語の自転車旅のフリーペーパーを発行致しました☆

道の駅阿蘇で配布しております♪ ぜひ手に取ってご覧ください。

この本は2021年10月に八重洲出版から発行されたニッポンのじてんしゃ旅 第7弾『阿蘇サイクリングガイド』を抜粋したものです。熊本・高雄交流促進アドバイザーの朱さんのサポートで完成しました。

阿蘇くまもと空港から高雄までの直行便は、2014年にチャイナエアラインが就航しました。現在はコロナの影響により運休していますが2時間30分のフライト時間です。

上のページは道の駅阿蘇で行っている草原ライドのご紹介ページ。私有地で普段入ることができない牧野(草原)にガイドと入り、マウンテンバイクを楽しめるツアーです。

コギダスは台湾と自転車を通した交流を大切にしています。道の駅阿蘇の下城マネージャーもコギダス協議会のメンバーです。阿蘇がサイクリストの聖地になるよう日々取り組んでいます。

道の駅阿蘇は2019年7月から、台湾の皆さんに阿蘇の草原をマウンテンバイクで楽しむアクティビティーツアーのご紹介を行ってきました。12月には台湾からサイクル女子のお二人がお越しになり、冬の阿蘇を自転車で楽しんで頂きました。

左がブロガーでサイクリストのララさん、右がマウンテンバイク女子プロライダーのペニーさん。素敵女子~♡なお二人ですね。ぜひまたお越し頂きたいです♪

2020年1月には道の駅阿蘇のサイクルアドバイザーのコルナゴ部長こと中尾公一さんと、阿蘇市役所の武城さん、道の駅阿蘇下城マネージャーで台湾高雄市に視察研修に参りました。

そしていよいよ、阿蘇サイクルツーリズム学校「コギダス」は2021年6月、台湾の高雄市国際サイクルツーリズム促進協会とサイクルツーリズム推進にかかわる包括協定を結びました!写真は楊忠原理事長さんです↑

写真は松山直樹会長さんです↑

詳しくは道の駅阿蘇サイクルアドバイザーのコルナゴ部長こと中尾公一さんのブログをご覧ください。

 

牧野ガイドでもある中尾さんは台湾とご縁があり、海抜0mから3275mまで88.83km駆け上がるというハードな国際ヒルクライムにも遠征なさっています。

この富士山8合目くらいまでロードバイクで坂をあがるという、私のような一般人には信じられない大会は、台湾東部にある花蓮市で行われています。

 

2021年7月、日本からコロナワクチンを台湾に提供した感謝の想いを伝えたいというポスターは、今も道の駅阿蘇に掲示しています。写真は道の駅阿蘇の下城マネージャーです↑

阿蘇の大自然はサイクリングに最高です。コギダス公認「阿蘇のサイクルマップ」は道の駅阿蘇でお配りしています♪


館内パンフレットコーナーと総合案内でお渡し致します。手に取ってご覧ください。

 

それでは皆さま、今日も良い1日を(^^♪

阿蘇でお待ちしております。

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.30 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「マイナビ ツール・ド・九州大阪万博PR出展」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポートが届きました。 今回は熊本からのレポートではなく、大阪万博会場から阿蘇の草原を世界にPRし...
array(2) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3120 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(21)
    ["name"]=>
    string(42) "おしらせ(トップコンテンツ)"
    ["slug"]=>
    string(11) "information"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(21)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(515)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(21)
    ["category_count"]=>
    int(515)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(42) "おしらせ(トップコンテンツ)"
    ["category_nicename"]=>
    string(11) "information"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#3121 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1999)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(1999)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}