~長寿ヶ丘公苑ツツジ&仙酔峡ミヤマキリシマ開花状況~

みなさん、こんにちは!キララです。

先日のブログに引き続き、長寿ヶ丘公苑のつつじの開花状況についてお伝えします!

4月27日(水)現在で↓

3~5分咲きといったところでしょうか?

まだまだ、本格的にとは言えませんが、直接見るとわぁと感動しますよ🌸

こちらは、まだまだの仙酔峡のミヤマキリシマ↓

ぽつぽつとは咲いていましたが、、、まだ連休中に開花してくると思われます!

GWは自然を見に阿蘇に来られませんか?

美しいお花たちが見頃を迎え、みなさんをお待ちしております♡

・・・おまけ

阿蘇市坂梨地区にありますおそば処、「産庵」(うぶあん)さんのお庭にはかわいいすずらんがちょこんと咲いていましたので、思わずぱっしゃり📷✨

春のお花の見頃が終わる前にぜひぜひ阿蘇へ🚙♪

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.30 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

阿蘇の春から初夏を彩った花スポット

皆様こんにちは‼約9年ぶりに地元の公園に行ってノスタルジックな雰囲気に感動してしまった石田です。今日は、阿蘇の春~初夏を彩...

烏帽子岳【ミヤマキリシマ】

みなさんこんにちは、ゆうです。 烏帽子岳のミヤマキリシマ、まだ見れます‼ 草千里一帯では、例年5月下旬から6月...

思いっきり汗をかいて阿蘇のおいしいものを食べよう‼

皆様こんにちは。晴れた日に気分転換がてら外に出るのが主流になってきた石田です。今日は、少しずつ暑くなってくるこの季節にぜひ行ってほしいス...

今年もやります‼碧水ホタルの里ホタルツアー‼

皆様こんにちは。阿蘇の夜空に魅了されている石田です。今日は、初夏の阿蘇を彩る「碧水ホタルの里 ホタルツアー」についてご紹介します。 ...

ミヤマキリシマが見頃の仙酔峡でカルデラを見下ろしながら散策を楽しみませんか?

みなさま、こんにちは。Kanaです。 昨日は、みなさまからお問い合わせの多い仙酔峡のミヤマキリシマの様子を見に行ってまいりました。 ...

烏帽子岳トレッキングに挑戦しました!

みなさんこんにちは、ゆうです。 今回は、烏帽子岳のトレッキングについて紹介したいと思います。 本日5月10日、午前9時頃から...