タグ:"狩尾の扇"

狩尾の原野に姿を現す巨大な扇・狩尾の扇切り~扇切保存会の活躍~

毎年8月の盆前になると、阿蘇市狩尾の北外輪山の原野にある、通称「扇平(おうぎびら)」の斜面に幅約70m、縦約50mの巨大な扇が姿を現しま...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ

狩尾の扇扇切りが行われました。阿蘇の草原に現れる巨大な扇の謎はこれだった。

こんにちは!Vitz Ayakaです。 本日の熊日新聞朝刊にも掲載されていた狩尾の扇切り。 冬の時期、阿蘇に雪が積もると...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ

雪が降ると見事な日の丸が登場!草原に現れる巨大な扇、一体なぜ?<狩尾の扇>

こんにちは!道の駅阿蘇のVitz Ayakaです。 先日、阿蘇は見事な雪景色となりました。するとほらっ!もう一つの阿蘇の冬の風物詩「狩...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ

新着ブログBLOG

2023.05.29

世界で唯一の「阿蘇カルデラ横断鉄道」♪  駅ごとに違うデザインにご注目!

みなさん、こんにちは! Kanaです。 201 ...

2023.05.28

阿蘇の春から初夏を彩った花スポット

皆様こんにちは‼約9年ぶりに地元の公園に行って ...

2023.05.27

【阿蘇神社】見学してきました!

みなさんこんにちは、ゆうです! 阿蘇神社を見学してきま ...

2023.05.25

ホタルを守る地域の取組‼

皆様こんにちは。ホタルの光に惚れている石田です。 少し ...

2023.05.24

阿蘇で採れた新鮮なお野菜を使って手作り餃子はいかがですか?

こんにちは、マッキーです。 5月も下旬を迎えましたが、今朝 ...