お外でランチスポット~桜も阿蘇カルデラ望める『浄土寺牧公園』~

「春」真っ只中。とっておきのスポットをご紹介致します。

阿蘇市一の宮町坂梨にございます『浄土寺牧公園』です。

ここ、浄土寺牧公園は、坂梨地区の住民の憩いの場として、昭和の時代より親しまれてきました。元々、坂梨小学校のグラウンドとして歓迎遠足や運動会といった、行事ごとに使われておりました。小学校閉校後は、地域の憩いの場として、お花見を兼ねての桜まつりやグランドゴルフ等のイベントを老若男女問わず、地域の皆さんで行っておられます。

桜は昭和時代より咲いているものもあり、今では、公園の芝生周り・階段の上・公園下の駐車場・・・といたるところで、数種類の桜をご覧いただけます。また、この公園は標高が高いこともあり、他では見られない阿蘇の壮大なカルデラと桜のコラボレーションもお楽しみいただけます🌸

ご覧いただけるさくらの種類はソメヨシノを含む3~4種あり、特にソメヨシノは病気が少なく、良く育つそうです。桜の品種が違うため、色とりどりの桜を楽しんでいただけますよ(^_^)/

平成2年の梅雨前線豪雨以降にこのような段々とした地形になったそうで、地震や災害で崩れることもなく、現在でも広いグラウンドで桜を鑑賞しながらのお花見にはもってこいの場所です。

また、階段上のものはずいぶん古くから咲いているものだとお伺いしました。

広いグラウンドでは、お弁当を持って暖かい(阿蘇はまだ寒いかも)春のピクニックはいかがでしょうか?大人もお子さんも走り回れるとっても広い芝生になっております↓

阿蘇のおいしい空気を感じ、きれいな桜を見て、素敵なランチになりそう(#^.^#)このグラウンドからカルデラが見渡せます♡

公園使用の際には、ゴミなどは各自でお持ち帰りいただき、焚火をされる場合は火の始末に心がけてくださいますようお願い致します。

公園を通り越すと、清らかな水が流れており、公園の入口には湧水が沸いております。もちろん飲み放題のきれいな水です✲

阿蘇の外輪山から湧き出す、透き通ったきれいな水はとても美味しいですよ♪

湧水、そして桜に囲まれたこの公園の清掃や草切りといった管理は、坂梨ふるさと保存会の方々で行われております。

(坂梨ふるさと保存会 (右)会長 佐藤 富士男さん (左)副会長 市原 巧さん)

「今後もこの活動を維持していき、坂梨とこの浄土寺牧公園がみなさんに愛される憩いの場所になってほしい。」とお二人はおっしゃいます。

また、「コロナ禍で大変な時期ではありますが、浄土寺牧公園がふるさとを愛し人と人の絆をつなぐ場所になれば幸いです。」とお話し下さいました。

坂梨小学校の関係者や小学校の卒業生向けのイベントを行っていく予定のため、地域の方や卒業生はぜひ、参加していただきたいとのことでした。昔のような賑やかさが戻ってくれれば嬉しいですね。

ここ、浄土寺牧公園は標高が高いこともあり、他の場所と比べると桜の開花が少し遅く、お天気が良ければ、例年3月末~4月中旬まで色とりどりの桜を楽しんでいただけます。

阿蘇のほかでは見られない、カルデラを見渡せるお花見スポット!とても贅沢な場所となっております♡

ぜひ、お花見に阿蘇へお越しくださいませ。お待ちしております🎵

※写真は2021年春のものです。今年の桜の写真も撮影に行く予定です。

 

【浄土寺牧公園】

 

場所 :阿蘇市一の宮坂梨 道の駅阿蘇よりお車で15分

駐車場:あり

トイレ:なし

 

 

カテゴリー: おすすめ旅スポット   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

「道の駅なみの」のそば茶ソフトをご紹介します♪

こんにちは!テアです。 道の駅阿蘇のフリーペーパー、あかうしのあくび春号ができました! 今回は阿蘇に来たら食べて欲しいソフト...

阿蘇の桜はまだつぼみ。春休みは阿蘇でお花見はいかがでしょうか?

みなさま、こんにちは^^Kanaです。 本日、明日と道の駅阿蘇は臨時休館とさせていただいております。 みなさまにより快適にお買い...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコルナゴ部長...

阿蘇市内の「サテライト」紹介!第2弾!

皆様こんにちは。旅先に悩む石田です。 今日は先日紹介した「サテライト」の中から、これからの時期におすすめのスポットをご紹介します。 ...

阿蘇の春の風物詩「野焼き」を見に来ませんか?

皆様、こんにちは。花粉症の症状で春の訪れを実感している石田です。 今日は「阿蘇の春到来!『野焼き』をより楽しむための予習」をしませんか...

無料駐車場を申し込んで充実した特典を楽しもう!

皆様こんにちは。寒すぎてあまり外に出たくない石田です。 今日は道の駅阿蘇サイクリスト・トレイルランナー専用無料駐車場お申込み特典につい...

新着ブログBLOG

2023.03.28

「道の駅なみの」のそば茶ソフトをご紹介します♪

こんにちは!テアです。 道の駅阿蘇のフリーペーパー、あ ...

2023.03.27

あかうしのあくび春号が発行♪館内をリニューアルした道の駅阿蘇でお待ちしています♪

みなさま、こんにちは^^ Kanaです。 やっと晴れました ...

2023.03.26

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です ...

2023.03.24

4月1日はエイプリルフールで、そして何の日?ウソップ誕生日セレモニー開催のご案内です!

みなさま、おはようございます^^Kanaです。 道の駅 ...

2023.03.22

阿蘇の桜はまだつぼみ。春休みは阿蘇でお花見はいかがでしょうか?

みなさま、こんにちは^^ Kanaです。 本日、明日と ...

新着情報

2023.03.28

「道の駅なみの」のそば茶ソフトをご紹介します♪

こんにちは!テアです。 道の駅阿蘇のフリーペーパー、あ ...

2023.03.27

あかうしのあくび春号が発行♪館内をリニューアルした道の駅阿蘇でお待ちしています♪

みなさま、こんにちは^^ Kanaです。 やっと晴れました ...

2023.03.26

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です ...

2023.03.25

桜マップ2023

阿蘇市内の桜の名所14か所をご紹介いたします。

2023.03.24

4月1日はエイプリルフールで、そして何の日?ウソップ誕生日セレモニー開催のご案内です!

みなさま、おはようございます^^Kanaです。 道の駅 ...