阿蘇に「石神社」⁉

皆様こんにちは。ヒゴタイの色に魅了された石田です。今日は、「石」を祀っている石神社についてご紹介します。

阿蘇と石とはどんな関係があるのか…真相にせまっていきましょう‼

まず、石が祀られている石神社は、阿蘇市古城地区三閑にあり、三閑地区の方々が大切に守っています。

こちらの石神社は、1964年(昭和39年)に開通したやまなみハイウェイの建設工事のため、元々あった場所から移動して現在の場所に祀ったそうです。

神社の由来は定かではありませんが、昔国造神社の神官だった黒田風雅の下駄にはさまった石が「私を阿蘇神社と同じ高さの村の山に祭れ。村は豊で安全になるぞ」と言ったそうです。そこでその小石を祭ったのが石神社だと伝えられています。

また、境内には1mの板碑があり、それがご神体とされています。

さらに、ご神体だけでなく神社の境内から眺める景色も絶景ですよ‼皆様もぜひお越しください‼

石にまつわる神社が阿蘇市内にあるとは驚きでした。さらに阿蘇の隠れたスポットがあるので、さらに調べていきたいと思います。

石神社へのアクセスはこちら‼

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.35 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

この記事のタグ

関連記事

サイクリングイベントに参加しよう‼

皆様こんにちは。先日SL人吉を人生で初めてみて感動した石田です。朝晩冷え込むようになり、長袖が欠かせなくなってきました。  阿蘇で...

熊本地震復興祈念阿蘇パノラマラインヒルクライム2023‼

皆様こんにちは。何かスポーツを始めようかなーと思っている石田です。9月に入り少しずつ寒くなってきました。  寒くなった今、体を動か...

9月のイベント情報

皆様こんにちは‼旅グッズの整理整頓に追われている石田です。今日は、9月のイベント情報です‼9月はたくさんのイ...

秋は草原の変化に注目‼

皆様こんにちは。全力で夏を満喫した石田です。先日、名古屋から熊本に帰る際に、上空から阿蘇山を撮ろうと思い窓際の席でカメラを持って構えてい...

10月29日の阿蘇満喫ライド&自転車試乗会のお知らせ

コルナゴ部長プロデュース「阿蘇満喫ライド」のお知らせです。  10月29日(日)に阿蘇満喫ライドを開催します。通常の阿蘇満...

10月1日のツール・ド・九州応援ライドのお知らせ

10月のツール・ド・九州応援ライドのお知らせです。      10月1日(日)にツール・ド・九州応援ライドを開催します。こち...