夏休みのお出かけに必見‼

皆様こんにちは。夏は海より山派の石田です。今日は、夏休みのお出かけにおすすめのスポットについて紹介します。今年の夏はとにかく暑い‼涼しさを求めてどこかに出かけたくなります。阿蘇は熊本県内の中でも比較的涼しいところでもありますが、近年地球温暖化によって阿蘇も暑くなってきました…。そこで涼しく夏を楽しめるスポットを紹介していきましょう‼ 

自然 

 

阿蘇といえば自然。 

大観峰や草千里ヶ浜もおすすめのスポットです。 

大観峰では、朝の光景がどうしても見逃せない‼先日はきれいな雲海を眺めることができました‼早起きしてでも見たい景色‼朝はとても涼しいのでおすすめです。 

草千里は広い火口跡がありますが、火山博物館もあります。暑くても阿蘇を楽しみたい‼という方には火山博物館に入り火山の歴史を学んでみましょう‼豊富な展示物に迫力のある体験コーナー等そろえています。道の駅阿蘇から車で約20分の場所にありますが、標高差もあるので比較的涼しいところでもあります。 

==============================

!放牧中の馬は危険です!

草千里では、皆様の安全のため、以下の禁止事項を設けております。
馬は大きく力強い動物であり、予期せぬ動きをすることがあります。以下の点に十分ご注意ください。

1.馬に近づかないでください
馬に触れたり、近づきすぎることは非常に危険です。絶対に触れないようにしてください。

2.急な動きや大きな声を出さないでください
馬は驚きやすい動物です。急な動きや大きな声で驚かせないようにしてください。

3.餌を与えないでください
馬に餌を与えることは禁止されています。馬の健康を守るため、餌やりは行わないでください。

皆様の安全と馬の健康を守るため、上記の禁止事項を厳守してください。ご協力に感謝いたします。

==============================

歴史 

阿蘇には古い歴史を持つ阿蘇神社があります。最近では足場が外され日本三大楼門の姿が見えるようになりました。境内には水汲みスポットもあり、おいしい水を楽しむことができます。 

 

また、近くの門前町には水基通りがあり、たくさんの水基があります。透明でおいしい水は暑い夏には欠かせない存在です。皆様もぜひ巡って飲み比べしてみませんか。 

最後にご紹介するのはイベント情報‼夏休みを楽しむなら欠かせません。 

7月26日(水) 国造神社御田祭り 

7月28日(金)29日(土) 阿蘇神社御田祭り 

8月6日(日) 中江岩戸神楽定期公演 

阿蘇を代表する農耕祭事から地域の祭事まで開催されます。今年は阿蘇神社御田祭りに中江岩戸神楽も出演します。皆様もぜひお楽しみください‼ 

そのほかにも、火の山祭り等様々な夏祭りが開催される予定です。久しぶりに花火も上がる予定なので、楽しみでいっぱいです。 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.35 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

阿蘇神社が普通の表参道ではなく、激レアな横参道のわけ(*_*;

皆さんこんにちは‼バッテン荒和です(#^.^#) 私事ですが、ゴールデンウィーク中の土日祭日はすべて出社させてもらい...

本日も8:30から大盛況の『道の駅阿蘇』!!

お早うございます!!バッテン荒和です(#^.^#) ゴールデンウイーク後半が始まった昨日より、8:30からの当店ですが内外からのお...