阿蘇市手野地区でよき一日を‼

皆様、こんにちは。JRのダイヤ改正に困惑している石田です。今日は、阿蘇市手野地区をご紹介します。手野地区にはサテライトに登録されているものがあり、イベントも開催しています。そんな手野地区で阿蘇のロマンを感じてみませんか。

まず紹介するのは「国造神社」。

熊本県の神社仏閣の中で最も古いとされ、2000年以上の歴史があります。近くにある阿蘇神社の主祭神“健磐龍命”の第一子、「速瓶玉霊命」を中心に4柱の神々を祀っています。また、阿蘇の神話でカルデラの水の出口を止めていたとされている大鯰を祀っているお社「鯰社」があります。

鯰にちなんで、皮膚にご利益があるともされています。

さらに、国造神社の境内には元国指定天然記念物である手野の杉の株があり、フォトスポットとしてもおすすめです。

国造神社の近くには手野の名水があります。

こちらの名水は、地下から湧き出てくるお水とは違い岩の間から出てくるのでとても貴重です。

夏場に行われるイベントにも欠かせない存在です。門前町の水基巡りも良いですが、手野の名水もおすすめです。

また、今年はイベントの開催も予定しております。イベントが決まり次第お知らせいたしますので、お楽しみに‼

 

色々な楽しみ方がある阿蘇市手野地区。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.33 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

「第224回阿蘇市をさるこう!楢木野里芋収穫体験」を開催します

こんにちは、マッキーです。 天気予報では台風22号が発生し、来週の半ばあたり少しお天気が崩れる予報が出ていますが、今週末は晴れの予報と...

阿蘇市内の神社仏閣紹介!「国造神社」編

皆様こんにちは。古墳の魅力に魅せられている石田です。今日は、阿蘇市内の神社仏閣紹介第3弾!阿蘇市一の宮町手野地区にあります「国造神社」を...

阿蘇市出身のトレイルランナー森本さんより、スポーツの日のトレランイベントのご報告です👟

みなさま、こんにちは! 先日10月10月に開催されました、トレイルランニングのイベントの様子を阿蘇市出身のトレイルランナー森本さんから...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「8月2回目のモニターライド」

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「8月2回目のモニターライド」です。風になびく緑の草原を走る季節も、間もなく終わりを迎えます。 四...

湧水汲めるスポット~夏は阿蘇で湧水の飲み比べはいかがですか~?

みなさん、まだまだ暑い夏ですね(#^^#) 阿蘇は避暑地で知られていますが、例年は暑い!そんな暑い日を乗り切るため、阿蘇市でこんこ...

残暑も阿蘇のおいしいお水を飲んで乗り切ろう!阿蘇市観光スポット近くの湧水たち♪

みなさん、こんにちは。Kanaです。 こどもたちの夏休みもあと1週間ほどとなりました。 みなさん、夏は満喫されましたか~? ...