コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「5月後半サイクルイベントのレポート」

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート、5月後半サイクルイベントのレポートが届きました。
阿蘇の澄んだ空気を全身に浴びて、思いっきり楽しんだ後はお楽しみのお食事❤サイクリングだけじゃなく、グルメに水源・天空のブランコと盛りだくさんのレポートです☆彡

5月後半はサイクルイベントが集中したのでまとめてレポートする。

2022年、今年4月、熊本県南阿蘇村に学校法人 イデア熊本アジア学園 専門学校「イデアITカレッジ阿蘇」が開校した。企業から教育課程や採用ニーズを受けて、それに合わせた専門技術者を養成する「注文式教育」により即戦力となる人材を育成する学校になる。生徒は国内学生と国際学生(留学生)が共に学び、学科はエンジニアなどを目指す「ITソリューション学科」と観光業のプロフェッショナルを育てる「グローバルITビジネス学科」の2学科が設けられている。
道の駅阿蘇を運営・管理するNPO法人ASO田園空間博物館は、イデアITカレッジ阿蘇の注文式教育に参画しており、フィールドワーク講師として阿蘇の観光ガイドコンテンツ「e-MTBツアー」を案内した。この現地実習で体験したことを、今後の授業の中でガイドの立場に立って販促PRを企画してもらおうと思っている。今後も講師として、旅館業やガイド業で経験したことを生徒さんの実践に活かせるよう伝えられたらと考えている。

ユナイテッドトヨタさんの4WD走行会と連携したe-MTBイベントを開催し、道の駅阿蘇をスタートして田んぼのあぜ道や本塚を案内した。外輪山でのイベント終了後の90分という時間制限があるため阿蘇谷内のコースになったが、のんびりした田んぼ道と、近くてもスリルと絶景が楽しめる本塚の牧野体験、それにJR内牧駅近くにある藤田精肉店のその場で揚げる「ハーブ鶏のパン粉から揚げ」は、e-MTBライドの締めとして大いに満足してもらったようだった。
※ 本塚は牧野になり、ガイド同伴時のみ入ることが許可されており、一般の方の立ち入りはご遠慮願います。

オーダーサイクリングジャージWAVE ONE(ウエイブワン)のオリジナルブランドKAPELMUUR(カペルミュール)を展開する株式会社ウエイブワン主催の『KAPELMUURライド「阿蘇山」』が、昨年に引き続き阿蘇で2日間開催され下城さんと案内してきた。

阿蘇くまもと空港から自走組もあるため、初日は道の駅阿蘇に12時に集合して外輪山を上り産山村の池山水源、うぶやま牧場、ミルクロードからやまなみハイウェイ、城山展望所から阿蘇谷に降りてくるコースにした。ウエイブワンの中田社長(後方右から3人目)は、開催の打ち合わせから当日の受付、そしてライド中も参加者を気遣いながらも盛り上げられていた。
阿蘇北外輪山の上りは、昨年も使ったがほとんど車が通らず、阿蘇らしい眺めが楽しめる小嵐山を越えの木落ロードを走った。峠を越えたら木落牧場を通りミルクロードの下を抜けて草原の中を走る合戦群(かしのむれ)の道に入る。

カルデラがまだ湖だった2万4千年前から1万3千年前の旧石器時代後期、人々が生活していたことを示す遺跡が北外輪山の淵に点在する、象ケ鼻遺跡・木落牧場遺跡・長倉坂遺跡・大観峰遺跡・湯浦遺跡・中園遺跡・狩尾牧場遺跡・阿蘇牧場遺跡・二重峠遺跡があり、ここにも合戦群遺跡があり、当時は眼下に広がるカルデラ湖の先に阿蘇五岳が浮かんで見えたのであろう。

池山水源到着。
このライドのエントリーは無料だが、参加資格としてKAPELMUURまたは LION de KAPELMUUR 着用になっており私にもジャージが提供してもらった。着心地はジャパンブランドだけに男女関わらずサイズ感が良く、オーダーサイクルウェアを手掛けるウエイブワンが母体という質の高さと、Jプロツアーチームも実戦で採用する機能性を合わせ持つ。

先頭で案内するため写真が少なく、ライドの模様を詳しく伝えられなかったのが残念だが、時に「スプリントごっこ」も取り入れて、梅雨前の阿蘇をみなさん楽しく走ってもらえたようだった。

ゲストハウス阿蘇の森での交流会も大いに盛り上がり、また多くの自転車仲間ができた一夜になった。2日目はカルキ杯ヒルクライムレースと重なったため、下城さんだけの案内になったがまた来年も是非阿蘇にお越しいただけたらと思う。

2023年の阿蘇山ライドで会いましょう!

5月29日は3日前の100%雨天から徐々に天気が回復し、一旦中止した阿蘇満喫モニターライドだったが前日の天気予報により開催した。この日、16時から開催されるカルキ杯ヒルクライムレースを前提にしたライドのため15時にはゴールして本番のレースに備えた。

伊万里出身の女子プロロードレーサー牧瀬つばささんのライドイベントで知り合った名古屋のメグミさんが、2泊3日で阿蘇遠征に来られたので、自転車仲間でサポートして満喫ライドやヒルクライムレースなど3日間楽しんでもらった。

メグミさんの阿蘇での初日は私がKAPELMUURライドだったので井上夫妻に案内してもらい2日目からご一緒した。遠征で知り合ったサイクリストから、阿蘇ライドの憧れを聞くたびに「是非阿蘇へ!」となり、来られたら自転車仲間でもてなすのが私たちの愉しみでもある。

今回はヒルクライムが控えているので軽く走るコースにして、農免道路で赤水から新阿蘇大橋の上にある阿蘇キャニオンテラス&ロッジの天空のブランコに行った。

新阿蘇大橋の展望所よりこちらが断然眺めがいいし、コギダスのサイクルラックあるので安心して自転車を停めることができる。それに何と言ってもロビーにあるトイレは新しくできたゴルフ場だけに高級感があり贅沢な気分になれる。末永く使わせてもらうためにマナーを守って利用することが大切。

南阿蘇らしい農道を通って今回初めて訪ねるピザ屋へ。
途中のこんな風景の道も都会の方には感動される。

南阿蘇村久石のガーデンカフェテラス「りんどう花房」。
県道28号沿いに看板があり、そこから庭に入ると南郷谷が一望できる景色が広がる。席はここだけなので天気のいい日のみ営業されている。

この日が誕生日のレジェンド福島雄二さん(右側)もこの店の雰囲気と景色を驚かれていた。ちなみに雄二さんはツール・ド・沖縄市民50kmで今年6度目の優勝狙い。隣のKeiさんは市民100kmに初参加、その横のメグミさんは視野に入った感じ。左側が私で8回目の市民100km、隣の田代さんは思案中でその隣の井上君は4回目の市民100km、16時からのヒルクライムの手伝いで途中離脱された奥さんのミユキさんは2回の市民50kmのあと2回目の女子国際100kmに挑戦される。

とても優しい年配のご夫妻の店のウリはピザで、一口食べるとマーマレードかジャムか、フルーツの甘さとフワフワ感の生地が絶妙に美味しい。

あとビーフカレーとケーキがあり、いずれも上質な感じでリピート確実の店が南阿蘇にまた1軒増えた。

この店には昨年、こころ旅で日野正平さんも来られていた。

最後に日ノ尾峠に向かった。

メグミさんリクエストの牛にも会えて

非日常的体験に大喜びだった。

頂上までは井上君がサポート

15時に道の駅阿蘇に着いてそれからカルキ杯の準備に急いだ。

ブッチャーKこと軽木さん主催「第4回 阿蘇坊中パノラマヒルクライムレース」は30名の参加があった。出走は16時、ちょっと遅いのには理由があって、コースが阿蘇観光の看板道路なので観光客のクルマやバイクが山を下りた時間帯ということだ。一般的には参加者を集めやすい時間となるが、あえて地元の人の生活に影響しない時間帯というのが自宅から数分のところで開催する軽木さんらしい。(前列で手に持っているのは特製ゴールテープ)

レースはハンディ制で2分ごとに1~2名でスタートするタイムトライアル式なので危険度は極めて低い。距離は8.15kmなので30、40分前後で終わって表彰式をやったあとはちょうどいい夕暮れ時になり、軽木さんの店カルキフーズ(肉屋)御用達の夕食ステーキ付なのでそのまま飲み物持参で乾杯&交流会となる。

ガッツリ系でない方も気軽に参加できる。

女性も大歓迎

スタッフには、あづささん、うさこさん、ミユキさんに福島雄二さん、下城さんが参加されていた。実はこの日は軽木さんの誕生日、自分の誕生日にみんなを集めて真剣に遊ぶパーティのようなイベントだ。若かりし頃のアメリカ生活がこのようなアイデアと行動の源のような気がする。

サイクルスポーツの本場、欧州などではこのような手作りの大会が毎週開催されていると聞いた。

結果は28分59秒、2019年の28分36秒は切れなかったが満足のタイムだった。

優勝はチーム赤兎馬の筒井さんで22分32秒で2連勝だった。

メグミさんも楽しまれていたようだった。

ゴールの後は炭火焼きのステーキを食べながら表彰式&交流会

ステーキの他にもあそら食堂提供の玄米ごはん、パスタ、サラダ、冷製スープなどのバイキング式でみなさん満足の様子だった。

これで5月のサイクルイベントは終了、大忙しで燃え尽きた。

6月の満喫ライドは6月12日(日)と19日(日)に開催する。コースはまだ考える余裕もないが、距離は80~100km程度で上りもそこそこだが途中離脱コースも予定している。

では阿蘇で会いましょう。

 

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.30 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」が届きました。 たくさんの方にご参加いただき、満喫してい...

新年度から始まる新たなライド「阿蘇満喫グラベルライド」のお知らせ

新年度を迎えるいま、新たなことにチャレンジしませんか?! 🚴🚴🚴🚴...

第1回阿蘇満喫グラベルライド開催のお知らせ

令和6年4月から始まる新たなライド🚴 その名も「阿蘇満喫グラベルライド」のお知らせです!!!! 皆さまのご参加お待ち...

コルナゴ部長こと中尾公一さんと行く「卯月(4月)の満喫ライド」のお知らせ

2024年の野焼きは3月上旬に行われ、現在は真っ黒な姿になっていますが、4月のライドをする頃には緑の草原が美しくなる頃。 そんな草原の...

来る4月20日(土)・21日(日)、大試乗会&ライド「Demo Day in阿蘇」イベント開催

※ご好評につき、「グラベルコース」「ヒルクライムコース」「旧街道コース」すべてのコースが定員に達しました。 4/20(土)~21(日)...

コルナゴ部長こと中尾公一さんから「Demo Day in阿蘇」開催のお知らせと、ザック・レイノルズさんご紹介

コルナゴ部長こと中尾公一さんから「Demo Day in阿蘇」のご紹介が届きました。 新緑の季節に開催されるイベントです♪ ...

人気のブログTOP5