田子山に登って、秋風を感じてみませんか?

阿蘇市にある内牧温泉街の外辺にある小高い山・田子山。NHKの「ブラタモリ」でタモリさんはここから絶景を眺めました。阿蘇に住んでるなら、ここからの絶景をぜひ紹介しなければ!!そぉ思って、フランス人スタッフ フランクさんと、田子山代表者 今村聡さんと登ってきました☆彡田子山代表の今村さんはなんと、あのあか牛丼の有名店「いまきん食堂」のオーナー兼料理人さんです(≧◇≦)朝の仕込みで忙しいところを一緒に登っていただきました。

管理人の佐藤さん(左)と内牧温泉ツーリズム研究会 今村聡さん(右)

下からは毎日眺めている田子山・・・。どんな山なの?どれくらい歩けば頂上に着くの?そぉ思いながらスタート地点の「折戸のコミュニティーセンター」へ。(登山がしたい方はコチラから登ってくださいね☆彡車で頂上まで行けるルートもあります。)

先ずは坂道をひたすら登ります。息が上がってきました(*_*;

10分ほど歩くと、次は階段ですが、途中には、地元(阿蘇中)の中学生の手作り看板がいたる所で見られます。

最初に現れるのが「田子山稲荷神社」。

商売繁盛をもたらす神様だそうですよ☆彡
ぜひ手を合わせて商売繁盛を祈願されてください(*´ω`*)
その後は試練の階段が続きます。

もぉ喋ることもなく(いや、喋れなくなります)、ただひたすら階段を登りました。
以前は、地元の小学校の学校行事の一つ、鍛錬遠足で「おにぎり」と「漬物」だけを持って登っていた山です。
残りあと僅か・・・(;´Д`)30段ほど残したところで今村さんに「振り返ってみてください」と言われ振り返ると、

吉永小百合さん主演の映画「まぼろしの邪馬台国」のポスターに使用された風景だそうです。映画のポスターに使われるほどの景色を、皆様にもぜひ見て欲しい!!!
阿蘇谷が一望でき、阿蘇の五岳(高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳)も眺められる素敵な景色です☆彡(取材時は曇っていましたが、皆さまが登山される時はもっと素敵な景色が眺められますように(>_<)
さぁ、呼吸も整ったところで最後のひと踏ん張り。
ラストの階段を登りきったところでゴール!!!!!!!!

頂上にはまたステキな展望台が完成しています。
その名も「そらふねの桟橋」。橋が山の頂上から五岳に向かって突き出ていて、この絶景を独り占めできちゃいます!!!
阿蘇には、大昔、外輪山に囲まれた阿蘇谷が大きな湖だったという伝説が残っており、田子山は、船着き場と呼ばれていたことから桟橋をイメージして作られました。

今から4年半前。あの震度7の揺れを観測した熊本地震では田子山も被害にあい、登山道には小石が転がり、

大木が倒れ、

登山が厳しくなってしまいました。
しかし、展望所からの眺めは素晴らしく、観光客の皆さまにもぜひ、この景色を眺めてもらいたい!登山が苦手な方でも車で登って、素晴らしい景色を眺めてもらいたい!!と、サテライト代表 今村聡さんが思い立ち管理人の佐藤さん、その他、「いまきん食堂」の従業員さん達が整備されました。

コロナによる自宅生活を余儀なくされている皆さま。こんな時だからこそ密を避ける場所、登山をしてきれいな空気を思いっきり吸い込み、素敵な景色を眺めて心を落ち着かせ、リフレッシュしてみてはいかがですか?
道の駅阿蘇のお弁当を持って、頂上で召し上がられませんか?
秋風を感じて、少しだけ体を動かしたい気分になった時の隠れた穴場スポットでした~

 

田子山登山者用 駐車場

 

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

また!阿蘇の絶景に出会ってしまった❣

こんにちは!バッテン荒和です。 今回は熊本市内出身の私ですが、またも生まれて初めて「田子山」とかいて読み方がタンゴヤマっていう、こ...

展望所で阿蘇の秋を満喫♪

皆様こんにちは。秋の行楽シーズンを楽しむ計画を立てている石田です。少しずつ涼しくなり、熊本城の一部の銀杏では葉が色づいてきているところも...

『阿蘇のおすすめスポット』中学生が紹介します!

こんにちは。昨日(7月4日)から道の駅ASO田園空間博物で職場体験することになった加悦温人です。 今日は阿蘇の魅力を調べるべく内牧...

人気のブログTOP5