歩こう~歩こう~♪秋の田子山~秋空、阿蘇山、もみじトンネル~

みなさま、こんにちは! Kanaです。
10月まで残暑がひどかったせいなのか、はたまたクマがいない九州に?!皆さん来られているのか、秋のお出かけで来られるお客様が例年に比べて多く感じられる阿蘇です。

先日、阿蘇市内牧でお昼に2時間くらい時間が空いて、お昼ご飯も持ってきているし一度家に帰るのもな~(阿蘇市内の家ですけど)、お天気もすごくいいし、、、これはチャンス!と、紅葉の時に一度見たいと思っていた田子山に登ってきました🍂

新緑のもみじのトンネルも素敵なところなので、紅葉の時期にどんなふうになるか見てみたかったんですよね~。ですが昨年もチャンスがなくて、今回は念願かなっての秋も深まる田子山。結果は~?

色づき始め!でも緑と赤のコントラストがきれいでした!これから行かれるみなさんは真っ赤になるのを見られるかもしれませんね。

登り口はこちらの駐車場をご利用ください。

ここは熊本城から大分の鶴崎港までをつなぐ参勤交代道の一部でもあります。

今年の夏に杉林の伐採があり、以前に比べて明るくなりました。

内牧の温泉街を左手に見ながら進んでいくと、右手に鳥居があり、ここから階段や、つづら折りの急な登りが始まります。

標高差は200mくらい。最後の200段の階段もなかなかですが、時々振り返れば、阿蘇山が応援してくれています! 平均ペースで30分くらいかと思います。

登り切ればこんな絶景が待っています。653mと大観峰より300mほど標高は低いですが、お天気よければ阿蘇の北側のカルデラと阿蘇五岳、涅槃像の姿もばっちりです。そして何より、混雑していない!

そらふねの桟橋を過ぎて、左手にあるかわいい建物。カフェはあまり開いていないですが、絶景カウンター(と勝手に呼ぶ)からの景色もこれまたいい。

道の駅阿蘇では美味しい地元素材のお弁当をたくさんご用意しておりますので、登る前に立ち寄って、絶景を目の前にいただくのも最高です!

ちなみに、もみじトンネルはこちらの絶景カウンターを過ぎてさらに平坦な道を進んでいただくとすぐです。

車で上がる道もあるにはありますが、地元の方々が草原、森林管理に使うための道であり、すれ違いができない、急傾斜の狭い道なので観光の方にはおすすめしません😓

運動が気持ちのいい季節、秋!山登りで静かにゆっくりとこの絶景を満喫してみてください^^

以下はご参考までに。

+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL0967-35-5077

HP:http://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

【Welcome to Aso】 道の駅阿蘇 情報誌 vol.2最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

阿蘇にはたくさんの素敵な観光スポットが!行かなきゃ損するばい!

こんにちは!職場体験学習で来た風香です。 九月になってもまだまだ暑い日が続きますね~(-.-) 今日は、台湾からのインターン...
array(2) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3277 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(1)
    ["name"]=>
    string(12) "おすすめ"
    ["slug"]=>
    string(9) "recommend"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(1)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1497)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(1)
    ["category_count"]=>
    int(1497)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(12) "おすすめ"
    ["category_nicename"]=>
    string(9) "recommend"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#3278 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(2047)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(2047)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}