寒い阿蘇で冬のアウトドア・アクティビティ!凍った滝『古閑の滝』散策

みなさん、こんにちは。

新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、阿蘇では密にならない、アウトドアアクティビティをたくさん楽しんでいただけます♪

その一つが、坂梨地区にあります『古閑の滝』阿蘇では有名なこの滝。今の季節(寒い時期)はなんと滝が凍るんです!!!

道の駅阿蘇を出られたら、国道57号線を大分方面へ10分ほど行かれますと、「古閑の滝」の看板がございます!看板に沿って駐車場まで向かってください。広い駐車場からは、外輪山を見渡せます(#^.^#)

駐車場から滝まで山道を600mほど登ります。運動靴でお越しいただいたほうが無難。滑りやすいところもあるので、注意して登られてください。

息を切らせながらやっとこさ登ると・・・滝まで到着。普段はこんな感じ↓

お待ちかね、、今の時期はこのような迫力のある、凍った滝が望めます👀

わぁきれい。。圧倒されました(;’∀’)

さらに先週から始まったライトアップ!夜はどんな姿を見せてくれるのかな~☆彡

ライトアップ開催日 毎週土曜 午後6時~8時 (1月・2月のみ)

今後の開催予定日 → 1月22日、1月29日、2月5日、2月12日、2月19日、2月26日

幻想的で美しい「古閑の滝」をぜひ見にいらしてください。

 

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

烏帽子岳【ミヤマキリシマ】

みなさんこんにちは、ゆうです。 烏帽子岳のミヤマキリシマ、まだ見れます‼ 草千里一帯では、例年5月下旬から6月...

阿蘇の夕日おすすめです

みなさんこんにちは、ゆうです。 今回は、阿蘇の山々について紹介します! 春の訪れを告げる阿蘇の野焼きが終わり、真っ黒だった草...

宿場町坂梨地区

皆様こんにちは。入社2年目に突入した石田です。今年度もよろしくお願いします。 今日は宿場町「坂梨地区」について紹介します。 ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコルナゴ部長...

阿蘇市内の「サテライト」紹介!第2弾!

皆様こんにちは。旅先に悩む石田です。 今日は先日紹介した「サテライト」の中から、これからの時期におすすめのスポットをご紹介します。 ...

阿蘇の春の風物詩「野焼き」を見に来ませんか?

皆様、こんにちは。花粉症の症状で春の訪れを実感している石田です。 今日は「阿蘇の春到来!『野焼き』をより楽しむための予習」をしませんか...