根子岳のふもとにある町古閑牧野のご紹介

こんにちは。テアです。だんだんと阿蘇山の木々も赤や黄色に色づいてきました。山をながめると赤くみえる場所があり綺麗です。

先日草小積みをつくる体験プログラムがありました。

「草小積み」とは干し草の保存のために秋の草原で作られます。今は牧野組合の方達によって伝承されています。ころんとして可愛い阿蘇の秋のランドスケープです。

サテライト91番、町古閑牧野の草小積みと根子岳です。

写真右のテンガロンハットを被った市原啓吉さんは、町古閑牧野の組合長です。先日の草小積みを作る際もご指導してくださいました。

2月には春の野焼き体験もさせて頂きました。草原を守るため伝承を守りながら様々な新しい取組みをなさっています。

私も大好きな牧野です。人に会うことはあまりなく、静寂な時間が流れています。

ぜひ皆さんも阿蘇にいらしたら訪れてみてください。

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

トレイルランナー森本幸司さんレポート~「走るを通じて草原応援」~

阿蘇の春の風物詩と言えば『野焼き』。 阿蘇の野焼きは1000年以上前から行われてきたそう。 枯れた葉や草に火を入れることにより新たな...

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポート「牧野ガイド養成講座~野焼き編~」が届きました。 たくさんの方にご参加いただき、満喫してい...

『牧野ライド』のご紹介です。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は『牧野ライド』のご紹介です。 先日、牧野ガイド養成講座に参加させていただいたので、その時の...

『第3回地域づくりセミナー』のお知らせです。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は『第3回地域づくりセミナー』のお知らせです。 2024年3月18日(月)開催:第3回地...

野焼きの日程が発表されました!

皆様こんにちは、ゆうです。 なぜ阿蘇は野焼きのするのでしょうか。 それは・・・野焼きによってダニなど人畜に有害な虫を駆除...

阿蘇の大草原とあか牛、そして絶滅危惧種の共生と調和

こんにちは!新年あけましておめでとうございます。今年初のバッテン荒和です。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 突然です...

人気のブログTOP5