阿蘇神社の田実祭(流鏑馬)に行ってきました~!!

皆さまこんにちは、マッキーです。
今日から10月・神無月を迎え、諸国の神々は出雲大社へ集合する月。
阿蘇神社の御祭神・健磐龍命(タケイワタツノミコト)も先日の「田実祭」が晴天の下、済んだのを見届け安心して出雲大社へ向かわれたことでしょうε-(´∀`*)ホッ
私も先週のブログで紹介した通り、流鏑馬の取材に行ってまいりました。
阿蘇神社には数多くの農耕祭事が伝わっており、秋の収穫に感謝するのが「田実祭」。
その中で奉納される神事・流鏑馬は、140メートルの横参道を疾走し、三つの的を目がけて馬上から矢を放ちます。

的は70センチ四方から始まり、60センチ四方・50センチ四方と難易度も上がっていきます。見事的を射ると紙吹雪が舞います☆

射手の皆さんも練習の成果を発揮してました。
中にはとても興奮している(ヤル気満々!!)馬もいて、「次の馬はとても興奮してます、気を付けてください」というアナウンスまで流れてました。その結果がコチラ

シャッター押すのが遅れまして「影」のみでした(笑)
射手10名がそれぞれ3回ずつ矢を放ちますが、ビャンビャン順番が進みますので来年は早めに行かれることをおススメします。
流鏑馬奉納が終了しても帰るのはまだ早いですよ。ここからがまたいいところ☆彡
射手の皆様が今度は「幸矢」を観客の皆様へ~

「ここで~す!!」「投げて~!!」「ちょうだ~い!!」とアピールして見事ゲットしました\(^_^)/
偶然出会った坂梨さん(内牧で民泊をされてます)も幸矢をゲットされてたので、写真をパシャリ撮らせていただきました☻

4番手の射手を務めた方のお子様もゲットしてましたよ。

流鏑馬終了後はお馬さんと一緒に写真を撮ったり、境内を少しだけ回ることも出来ました。

来年はぜひ皆さまもご覧になってください

 

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.24

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

 

 

カテゴリー: おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

第二回『阿蘇ちょうちん祭』の点灯式が開催されました。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は第二回『阿蘇ちょうちん祭』をご紹介いたします。 4月6日(土)、一の宮中央駐車場にて、ちょ...

春を告げる阿蘇神社の農耕祭事「火振り神事」今年は3月21日(木)です

みなさま、こんにちは^^ Kanaです。 3月に入ってからのほうが寒いような、そんな日々が続いています。 さて、春になって色々な...

平日の「阿蘇の歩き方」と有給休暇⁉

こんにちは!バッテン荒和です。 早速ですが先月11日,16日, 20日と3回のブログで「平日の阿蘇の歩き方」と称して熊本市内を午前...

阿蘇神社周辺の「水基」を訪ねてみませんか❓

こんにちは、バッテン荒和です。 前回は阿蘇神社横参道沿いを食べ歩きましたが、もう一つ、この界隈で体験できるのが石や木で作られた「水...

阿蘇神社の横参道で食べ歩きの巻❢

みなさま、こんにちは。バッテン荒和です。 前回のブログは「はなびし」さんにてあか牛丼の大盛でお腹一杯になったはずなのに、この還暦過...

阿蘇神社横参道の門前町商店街で舌鼓を打つ❣

こんにちは。バッテン荒和です。本日もよろしくお願いします。 前回、前々回のブログで、とある平日の正午前後までに阿蘇の北外輪山ルート...

人気のブログTOP5