『阿蘇ポタ2019』のイベントで阿蘇満喫! コルナゴ部長の阿蘇満喫ライドも募集中🚴

みなさんこんにちは!ルカです!
今回は、只今開催中の『阿蘇ポタ2019』を活用したイベントに参加してきましたので、そのご報告とともに、『阿蘇ポタ2019』のご紹介もしていきます。

9月11日に開催された大藪サイクルさん主催の「阿蘇の美味しい物食べ尽くそう♪サイクリング!」に参加してきました


このイベントは、名前の通り、阿蘇を自転車で走り、阿蘇の美味しい食べ物を食べてまわるというものです。
阿蘇ポタ2019』では、協力店舗で利用できるクーポンが発行され、クーポンを利用するとポイントが加算されていきます。また、阿蘇市内に設置された4つの観光スポットに行ってもポイントが加算されます。
今回のイベントでは、お得なクーポンもゲットでき、美味しい食べ物も食べられて、さらにポイントまで加算されていくという、まさにお得なことだらけなのです

今回のコースは…
“道の駅阿蘇~カップルズ~竹原牧場~阿蘇天然アイス~阿蘇神社~とり宮~国造神社~渡辺饅頭~お菓子のMIYUKI~ショッピングふじた”の、約30kmほどのコースとなっております。
今回のコースでは、協力店舗が、「カップルズ」「天然アイス」「とり宮」「渡辺饅頭」「MIYUKI」「ショッピングふじた」の6店舗、観光スポットが「阿蘇神社」「国造神社」の2ヶ所の、計8か所がポイントゲットができる場所となっております。

まずは、道の駅で道の駅阿蘇公式LINEアカウントを追加します。
その際にクーポンが発行されますので、ご確認を

道の駅阿蘇では、無料駐車許可書も発行してますので、指定の駐車場に車を移動して、準備が完了したら、出発です。


各店舗に回って、美味しい食べ物をゲット
協力店舗ではクーポンを使って、お得に!そして、各協力店舗に設置してある紹介文を撮って道の駅阿蘇のLINEに送ってポイントもゲット!


みなさん着々と美味しい食べ物もポイントもゲットしていきます。
簡単な作業なので、みなさんぽんぽんと進められていきます。


天気も良くて、阿蘇の風を感じながら走るのはとても気持ちがよく、すでに美味しい阿蘇の食べ物ももっとおいしく感じます。


各店舗をまわって、阿蘇を堪能して道の駅阿蘇へ到着!
参加者のみなさんからは、「楽しかった」や「クーポンが使いやすかった」などの声があり、みなさん阿蘇も『阿蘇ポタ2019』も堪能していただけました!
今期は一体、だれが賞品を獲得することができるのでしょうか!

賞品ゲットまではまだまだ間に合いますので、このブログを読んでくださっているみなさんもぜひ!ご参加くださいね
『阿蘇ポタ2019』のお申し込みはコチラ!!

只今、阿蘇市では「シェアバイクサービス」で電動アシスト自転車の無料貸し出しも行っておりますので、参加したい!という方は、ぜひ電動アシスト自転車も使ってみてくださいね!
私も今回のイベントで乗ってみたのですが、普段自転車に乗らない私でも、スイスイ進むことができたので、みなさんもこの乗り心地を体感してみてくださいね。


そして、最後に…
コルナゴ部長と阿蘇満喫ライド参加者募集


開催日時:9月29日(日)9:00~
集合:道の駅阿蘇のバイクラック周辺に9時集合(時間厳守)

イベント詳細・お申し込みはコチラから!!

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.23

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*

カテゴリー: おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です。先日大阪に旅行に行った際に、大阪からの飛行機内で撮った写真があります。それ...

ワラビ狩りイベント開催のお知らせ

イベントのお知らせです。 4月22日(土)に道の駅阿蘇大人気イベント、ワラビ狩りイベントを開催します。3年ぶりの開催です。 ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコルナゴ部長...

阿蘇市手野地区でよき一日を‼

皆様、こんにちは。JRのダイヤ改正に困惑している石田です。今日は、阿蘇市手野地区をご紹介します。手野地区にはサテライトに登録されているも...

町古閑牧野の多様な魅力!

皆様こんにちは。寝る前の目薬が欠かせなくなった石田です。今日は、サテライトでもあり、牧野ガイドのフィールドでもある町古閑牧野の魅力につい...

牧野ライドだけじゃない!牧野アクティビティにチャレンジ!

皆様こんにちは。春の行楽シーズンを心待ちにしている石田です。 皆様は牧野を使ったアクティビティといえば何を思い浮かべるでしょうか。...