元旦に阿蘇山に登りました✨

あけましておめでとうございます。テアです。

今年も阿蘇のきれいな風景やアクティビティツアー、地元で採れた旬の美味しいものをご紹介して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。

2022年1月1日、阿蘇五岳の杵島岳に娘と友達と6人で登ってきました。

阿蘇に住んでいると自宅から20分ほど山道を車であがるだけで、圧倒的なランドスケープがひろがっています!

今年は天気が最高で暖かかったので、お散歩に最高でした⤴

杵島岳は道が舗装されているので靴の心配はあまりありません。

登山道から中岳と高岳がきれいに見えました。

冬で空気がクリアなので火口からの煙がよ~くみえました。

やっぱり阿蘇山の風景はすごいです☆ 噴煙のカタチが刻一刻と変化し、活きている山だと再認識しました。

珍しく有明海と雲仙まで見ることができました。空がピンクに染まってきれいでした✨

15時過ぎに登り始めたので、今回は頂上まで登らずこちらで引き返しました。下り道で鹿2頭とオスのキジをみました。阿蘇はワイルドです☆

遠く左側に見えるのは草千里ヶ浜の池です。草千里の草原は約3万年前にあった噴火がつくりあげた雄大な草原です。普段は馬が放牧されています。今年のお正月はなんと、凍りました! 近年凍ることは減ったそうです。

まるでスケートリンクですね☆

九州は日本の南にありますが、阿蘇は雪景色もみられます。ぜひ活きている火山にお越しください。

道の駅阿蘇は2022年も年中無休で9:00-18:00まで営業しております。

今日はイチゴが沢山並んでいますよ♪ソフトクリーム販売所では、新商品「焼き万十」が数量限定で販売中です♪ぜひお立ち寄りください😊

お待ちしております♪

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HP:http://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

array(1) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3120 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1999)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(1999)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}