長寿ヶ丘公苑ツツジの開花状況について🌺

今回、阿蘇市狩尾地区にあります、

『長寿ヶ丘公苑』のツツジの開花状況についてご報告いたします♪

4/19(月)には

↑こんな感じだったつぼみも

4/23(金)現在ではここまで成長していて、五分咲き程度になっていました↓

まだまだ株によって咲き方に、ばらつきはありましたが、

薄いピンク

濃いピンク

…と、かわいい色味が広がっていました♡

長寿ヶ丘公苑ということで、長寿の神様も鎮座されており、

なんだか長生きできるパワーをもらいました。

芝生広場からツツジを眺めることができ、阿蘇山もこんなにきれいに見ることができます↓

マウンテンバイクでお越しのサイクリストの方も、大歓迎!

ロードバイクサドルラック完備♪

山路も舗装されており、きれいな道でしたので運転もご安心あれ♪

まだまだ満開ではなく、つぼみの株もたくさんありましたので、

ゴールデンウイークごろが見頃になるかと思います♪

自然の中で気持ちいい空気を吸って、ウイルスも吹っ飛ばしましょう~!

こちらの長寿ヶ丘公苑は、平成28年に発生した熊本地震後しばらく立ち入ることができませんでした。

まだ立ち入り禁止の場所はありますが、地元の方を中心に清掃活動や草刈り等行われ、今現在もこのような美しいツツジを見ることができます。

※現在は芝生広場からツツジを眺めることができます※

長寿ヶ丘公苑のツツジの開花状況については、道の駅阿蘇のブログでまたご紹介いたします。お楽しみに♪

【長寿ヶ丘公苑】

住 所:熊本県阿蘇市狩尾
駐車場:あり
トイレ:あり
※現在は苑内芝生広場までの立ち入りが可能です。ラピュタの道は通行不可。

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.27 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

 

カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

烏帽子岳【ミヤマキリシマ】

みなさんこんにちは、ゆうです。 烏帽子岳のミヤマキリシマ、まだ見れます‼ 草千里一帯では、例年5月下旬から6月...

阿蘇の夕日おすすめです

みなさんこんにちは、ゆうです。 今回は、阿蘇の山々について紹介します! 春の訪れを告げる阿蘇の野焼きが終わり、真っ黒だった草...

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です。先日大阪に旅行に行った際に、大阪からの飛行機内で撮った写真があります。それ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコルナゴ部長...

阿蘇市内の「サテライト」紹介!第2弾!

皆様こんにちは。旅先に悩む石田です。 今日は先日紹介した「サテライト」の中から、これからの時期におすすめのスポットをご紹介します。 ...

阿蘇の春の風物詩「野焼き」を見に来ませんか?

皆様、こんにちは。花粉症の症状で春の訪れを実感している石田です。 今日は「阿蘇の春到来!『野焼き』をより楽しむための予習」をしませんか...