梅雨が明けると夏本番!夏の阿蘇の風景(草千里・杵島岳・中岳)をご紹介

こんにちは!Vitz Ayakaです。
梅雨で阿蘇の絶景がなかなか見れな~い!今日はどうかな?そこで今回は気分転換に夏の青々した草千里の風景などをお届けします。

それでは、まずは動画をご覧ください。

映像に登場した中岳火口は現在も活発に活動しており、噴火警戒レベルが「レベル2」となっています。そのため、火口周辺1kmの立ち入りができません。残念…
「レベル1」に下がると火口見学が再開され、条件が整うと「湯だまり」とよぶ火口湖を見ることができます。

周辺はまるで映画で見るどこかの惑星のような景色。再び行けるようになる日が楽しみでなりません。

こちらは以前杵島岳にトレッキングした時に撮影した風景。

梅雨が明けると夏本番!こんな景色をた~くさん眺めたいものです。
草千里の水たまりは本当に顔のようですね。

ちなみに、杵島岳トレッキングは、阿蘇火山博物館を起点として往復およそ2時間のコースになります。
道の駅阿蘇および火山博物館では、トレッキングマップもご用意しておりますので、ぜひご利用ください。

■草千里・杵島岳・阿蘇火山博物館

それでは、1日も早く安心して過ごせる日がきますように。
みなさま、どうぞお身体にはご自愛ください。

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

!放牧中の馬は危険です!

草千里では、皆様の安全のため、以下の禁止事項を設けております。
馬は大きく力強い動物であり、予期せぬ動きをすることがあります。以下の点に十分ご注意ください。

1.馬に近づかないでください
馬に触れたり、近づきすぎることは非常に危険です。絶対に触れないようにしてください。

2.急な動きや大きな声を出さないでください
馬は驚きやすい動物です。急な動きや大きな声で驚かせないようにしてください。

3.餌を与えないでください
馬に餌を与えることは禁止されています。馬の健康を守るため、餌やりは行わないでください。

皆様の安全と馬の健康を守るため、上記の禁止事項を厳守してください。ご協力に感謝いたします。

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.25

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

カテゴリー: おすすめ旅スポット, おすすめ観光スポット(トップコンテンツ), 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

この記事のタグ

関連ページ

阿蘇神社が普通の表参道ではなく、激レアな横参道のわけ(*_*;

皆さんこんにちは‼バッテン荒和です(#^.^#) 私事ですが、ゴールデンウィーク中の土日祭日はすべて出社させてもらい...
array(3) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3164 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(1483)
    ["name"]=>
    string(27) "おすすめ旅スポット"
    ["slug"]=>
    string(9) "recomspot"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(1483)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(92)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(1483)
    ["category_count"]=>
    int(92)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(27) "おすすめ旅スポット"
    ["category_nicename"]=>
    string(9) "recomspot"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#3161 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(4169)
    ["name"]=>
    string(60) "おすすめ観光スポット(トップコンテンツ)"
    ["slug"]=>
    string(90) "%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(4169)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(22)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(4169)
    ["category_count"]=>
    int(22)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(60) "おすすめ観光スポット(トップコンテンツ)"
    ["category_nicename"]=>
    string(90) "%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
  [2]=>
  object(WP_Term)#3162 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1996)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(1996)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}