夏休み最後の日曜日❢❢『道の駅阿蘇』も大賑わい(^▽^)/

こんにちは‼ 今日も舌口調(✖絶好調)のバッテン荒和ですが、皆さん、早速ですが、明日9月1日(月)の来月から、またまた1,235品目もの食料品を中心に、値上げされるって、受け入れがたい事実を先日ChatGptが、秒で教えてくれましたょ~( ノД`)シクシク…

それにしても既存のテレビ、新聞などのマスコミは政府に不都合な真実を積極的には伝えてくれ無い傾向にあるみたいですが?、しかし、日本政府公認のChatGpt様は、あいにく、わが国の政府になんぞ、なんの忖度もなく、顔色を窺うこともなく、こうして私たち納税者にストレートに教えてくれていますょ~(#^.^#)

実は、前岸田首相とOpenAIのサム・アルトマンCEOが会談したのは、今から遡ること、約2年ほど前の2023年4月10日、場所は首相官邸でのたった20分間の面会だったみたいで、この会談では、ChatGPTの利点などについて意見交換が行われ、アルトマン氏は日本での拠点開設の構想を語られたみたいで、日本語対応の強化にも意欲的だったことらしく、なるほど!――実際こうして、私みたいな一介の小市民でさえも、生活に密接に関連している本当に知りたい情報に、いとも簡単にアクセスできる環境を大いに利用させてもらってま∼す(^^♪

話は全然かわり、本日のメイントピックですが、今朝ほど‘’Yamakaze風赤牛バーガー‘’出展者の夏目俊さんが、朝の商品陳列でお忙しい中、突然の取材に快く応じて頂きましたので、早速、伝えさせて下さいませ(^^♪

陳列棚にディスプレイされてるカッコイイ夏目さん↓

出展者の夏目さんは、一年を通して朝4時起床されるのが日課らしいです。それから、敢えて手間のかかる手ゴネでもってハンバーグを一つ一つ丹精込めて一日、僅か30個前後だけの限定商品ですって(*_*; 

          

その上で勿論❕なかの野菜は極力、地元産のレタス等にまでこだわり、今朝作りたての‘’Yamakaze岳風赤牛バーガー‘’を当店に持参される、つまりどこの誰が作ったのか?分からず、機械で形作られる寸分の狂いのない規格通りの同じ大きさでもなく、一つ一つを手ゴネで作られているからこそ、商品名にご自分の名前であるという文字を付けられるほどの自信作なんでしょうね(^^♪ 

大手スーパー等で陳列してある、お惣菜等々は、おそらく大量生産するためにどこの、どなたのものだとか、いちいち表示されてなく、しかし夏目さん同様、『道の駅阿蘇』の出展者の方々はみなさん、名前やお顔(>_<)まで、このように自ら喜んで写メに写られ、さらにブログ等のアップにも積極的に応じられるのは、御自身方の商品への誇りと自信の表れだと思います(^^♪

 

蛇足ですが、実は、私も前々職であった都内のサラリーマン時代は確かに、早朝4時起きでした✌ 

理由は、単にギュウギュウ詰めの通勤ラッシュを避けるためだけの苦肉の策で、幾分か少しでも空いてた始発電車に乗車するため(*_*;

しかし、一応は週休二日制であったので土日祝日は、カレンダー通りで平日だけの出勤でしたが、夏目さんは一年を通して、土日祝日もなく、逆にお客さん方が多くなる休日ほど、商売繁盛になるわけですから、スゴイ(*_*;

つい、出来心から平々凡々の私は、夏目さんに「一日も休まずに早朝から、一個一個のハンバーグ作りは辛くないのですか?」と。。。。。

すると夏目さんは、「辛いどころか、ワクワクして楽しいですょ(^▽^)/」との一言に私自身の太平楽な質問を力一杯恥じた次第です( ノД`)シクシク…

一方、私は京浜東北線や山手線、或いは日比谷線などの地下鉄メトロでの通勤途上、何度、逆方向のガラガラの電車にとび乗りたかったか?—いやいやながらの通勤の方が、思えば残念ながら多かったような( ^ω^)・・・

 

それでは、自暴自棄のうろ向きな自分を、この瞬間よりキッパリ捨てきり、明日9月1日月曜日から始まる一週間、まだまだ残暑どころか酷暑が続き、さらに物価爆騰の日々にも負けず、こんなご時世だからこそ、お互いにカラ元気でも出して、笑って過ごしましょう👋👋

 

+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL0967-35-5077

HP:http://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

【Welcome to Aso】 道の駅阿蘇 情報誌 vol.1最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*

 

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   パーマリンク
array(2) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3038 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(1)
    ["name"]=>
    string(12) "おすすめ"
    ["slug"]=>
    string(9) "recommend"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(1)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(0) ""
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1452)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(1)
    ["category_count"]=>
    int(1452)
    ["category_description"]=>
    string(0) ""
    ["cat_name"]=>
    string(12) "おすすめ"
    ["category_nicename"]=>
    string(9) "recommend"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
  [1]=>
  object(WP_Term)#3039 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1999)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(1999)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}