7月4日13:00より火口見学ができなくなりました( ノД`)シクシク…

こんにちは!

誠に残念ではございますが、表題にありますように、7/4日(金)の13:00より阿蘇中岳の噴火警戒レベル2に引き上げられ、火口から約1Km以内の立ち入りができなくなって、私事ですが、この夏休みに子や孫たちを連れて行こうとハリキッテ計画していた矢先のことで、ショックを隠せず、落ち込み気味のバッテン荒和ですが、皆さん方は、いかがお過ごしでしょうか(^^♪

ただし、窓口に内外から来られるお客さん方からも、よく問い合わせがあるのですが、今のところ阿蘇山上広場や草千里の観光は可能なので(^▽^)/

ところで、阿蘇山の火口規制がレベル2に引き上げられたのは、火山活動が活発化したことが原因で、具体的には火山性微動の振幅が増大し続けており、噴火の可能性を考慮した措置がとられたそうです。一方で、鹿児島で最近多発している地震との直接的な関連は現時点で確認されていなく、ただ、九州地方の火山や地震活動は広域で影響し合う可能性もあるため、引き続き注意が必要だとしており、情報に注意を払い、安全を第一にしてください🍃とのことですので、お互いに気を付けましょう♪♪

250429164101669

また昨日と言えば「7月5日に日本で大災害が起きる」という噂が香港でSNSを通じて広まった結果、いくつかの影響が実際に報告されていますが、この噂自体に科学的根拠はなかったらしく、日本の気象庁や専門家もこの情報を否定していますが、実際には以下のような影響が出ているようです( ノД`)シクシク…

  • 航空便の運休や減便: 香港と日本を結ぶ一部の定期便がキャンセルされています。これは乗客数が減少したためとされています。
  • 経済的損失: この噂の影響で訪日旅行客が減少し、観光業界で損失が発生していると報告されています。
  • 旅行キャンセル: 一部の旅行会社では日本行きツアーのキャンセルや行き先変更が相次いでいるそうです。

この噂は日本の漫画『私が見た未来』に由来してるみたいで、一部のインフルエンサーや風水師の発言が拡散を助長したとされていますが、日本はあいにくの世界でも有数の地震多発国なので、日頃より現実的な防災意識を持つことが大事なんでしょうねって、ChatGPTが教えてくれました😊!(^^)!

250508143301677

最後に蛇足ですが、今年2025年って、スゴイ節目の年になるようですね(*_*;

1.日清戦争が終結した1895年から今年で130年

2.日露戦争が終結した1905年から今年で120年 

3.昭和(1925年スタート)で換算すると令和7年の今年は昭和100年 

4.先の大東亜戦争(1945年)が終結してから80年

そして、もう一つ、ヘビ年の今年は先月6月に行われた東京都議会選挙と来月7月20日(三連休中日)予定の参議院選挙が行われる‘’巳年選挙‘’は12年に一度の地方選挙と国政選挙が重なる重要な年ですって(*_*;

それでは、来週一週間も夏の酷暑にも、物価高にも負けず、力一杯、乗り切ろうではありませんか⁇お互いに!!

 

+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL0967-35-5077

HP:http://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

【Welcome to Aso】 道の駅阿蘇 情報誌 vol.1最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*

 

 

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

阿蘇神社が普通の表参道ではなく、激レアな横参道のわけ(*_*;

皆さんこんにちは‼バッテン荒和です(#^.^#) 私事ですが、ゴールデンウィーク中の土日祭日はすべて出社させてもらい...

本日も春雨まじりの肌寒い中、大盛況の『道の駅阿蘇』へようこそ(#^.^#)

日曜日なのに残念ながら小雨、しかも少々、肌寒さを感じる18℃の阿蘇の天候で昨今の寒暖差が骨身に染入るお年頃の私ですが、皆さん方はお元気で...