阿蘇のんびりバス旅へ、ご案内します(サイクリング情報アリ)

こんにちは~、マッキーです。

10月、衣替えの季節となりましたがみなさまはお済ですか?

最近は暑かったり、寒かったりでナカナカ進みませんが・・・。

旅行に行くにもファッションでまず悩みますよね~。

本日の阿蘇の気温は、朝(6時)10、正午21.1でした。

朝の会話は「寒い!」から始まるほどでしたが、日中は心地よい風が吹いて秋を感じさせる良い季節となりました(〃艸〃)ムフッ

 こんな気候の日は、阿蘇にお越しになりませんか?

 

阿蘇は、観光に、グルメに楽しいことがたくさんありますよ!!

 バスを利用される方は、産交バスさんからお得な路線バスが運行されてます。

PDFはこちら


道の駅阿蘇のお隣、阿蘇駅前から、右回り・左回りとありますが、どちらに乗車されても一周一律300円ですよ~!!

 

でもせっかく阿蘇に来て、秋風を感じられないなんて・・・

という方には、

PDFはこちら

 

こんなのもあります。

 

行楽の秋、バスに乗って阿蘇市内をグルっと回るコースに、大自然を満喫する阿蘇山上中岳火口見学~草千里見学コース、食欲の秋に、阿蘇のうまいものを食べつくしたい方も、ぜひぜひ阿蘇へお越しください。

まだまだ情報を仕入れたい方は、ぜひ当館、道の駅阿蘇にお越しくださいませ!

当館のインフォメーションは、フランス人スタッフでフランス語&日本語もペラペラのフランク、英語&かごんま弁ベラベラのゆか、たまに広島弁のAyaka、熊本弁バリバリのわたくし、マッキーでお待ちしておりま~す

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.20

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です。先日大阪に旅行に行った際に、大阪からの飛行機内で撮った写真があります。それ...

コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「2023年4月阿蘇満喫ライド」のお知らせ

コルナゴ部長こと、中尾公一さんプロデュースの「阿蘇満喫ライド」開催のお知らせです。 4月9日(日)と4月23日(日)にコル...

町古閑牧野の多様な魅力!

皆様こんにちは。寝る前の目薬が欠かせなくなった石田です。今日は、サテライトでもあり、牧野ガイドのフィールドでもある町古閑牧野の魅力につい...

牧野ライドだけじゃない!牧野アクティビティにチャレンジ!

皆様こんにちは。春の行楽シーズンを心待ちにしている石田です。 皆様は牧野を使ったアクティビティといえば何を思い浮かべるでしょうか。...

阿蘇にも古墳はある!

皆様こんにちは。先日大阪で古墳をみて興奮した石田です。今日は、古墳が大好きな私が阿蘇にある古墳をご紹介します。 まず古墳とはなにか...

機内からの阿蘇山をご紹介します✈

こんにちは!テアです。 先週末で野焼きも終わり阿蘇山は真っ黒になりました。これから草原は再生されます。今日はスタッフ達が先週機内か...