阿蘇のラーメン!

阿蘇のラーメン店をご紹介します。
それぞれのお店でしか味わえない個性的なお味ですのでぜひご堪能下さい。


また、阿蘇では麺を作る際に適した「軟水」が湧水として流れており、その湧水を使っているため麺がとても美味しく仕上がっておりますのでぜひお楽しみください。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

【尺間らーめん】

自家製麺で作るこだわりのラーメンです。オススメはトマトラーメンです。他では食べられない熊本ならではの味が楽しめるお店です。

—————-アクセス———————-

道の駅阿蘇から車で10分

住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地1930-1

TEL:0967-34-1979

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

【福ふくラーメン】

内牧温泉街にある絶品馬豚ラーメンを取り扱っているお店です。チャーシュー・醤油・えびみそ・トマトラーメンもあります。

—————-アクセス———————-

道の駅阿蘇から車で11分

住所:熊本県阿蘇市内牧222

TEL:090-2086-1675

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

カテゴリー: グルメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

温かいだご汁をいかがですか‼

皆様こんにちは。12月(師走)に入り、2023年もあともう少しかーと思う石田です。2023年も残り1か月を切りました。温かいだご汁を食べ...

ここは阿蘇なのか⁉

皆様こんにちは‼初霜を見てとても感動した石田です。先日のんびりと阿蘇を散策していました。その時に綺麗な写真がとれました&#...

お歳暮のご注文を受付中です(道の駅阿蘇)

ご不明な点は、お問い合わせください。

あの磐の正体は⁉

皆様こんにちは。一気に冬が来たな―と感じる石田です。先日は阿蘇西地区のまち歩きin的石に参加してきました。まち歩きの途中に素敵な花を見つ...

㊗フェアフィールド・バイ・マリオット熊本阿蘇開業‼

皆様こんにちは。先日楢木野地区へ散策に行った際、阿蘇を代表する紅葉の名所である乳の木を見てきました。その時の乳の木の様子はこちら...

こんなところに湧水💧⁉

皆様こんにちは。肌寒くなりこたつから出たくない石田です。朝起きると寒すぎて瞬間移動でリビングのこたつへ。こたつに入った時は足元にいる猫た...

新着ブログBLOG

2023.12.07

寄付してその場で受け取れる道の駅阿蘇のふるさと納税!今年度は12月31日までですよ~^^

みなさん、こんにちは。Kanaです。 今年もいつの ...

2023.12.06

中岳登山にチャレンジ‼

皆様こんにちは。12月(師走)に入り、今年も残り1か月もない ...

2023.12.05

阿蘇復興『ちょうちん祭』

みなさまこんにちは、ゆうです。 今回は『ちょうちん祭』 ...

2023.12.04

温かいだご汁をいかがですか‼

皆様こんにちは。12月(師走)に入り、2023年もあともう少 ...

2023.12.02

『恋人たちのイルミネーション』点灯式が開催されました。

みなさまこんにちは、ゆうです。 今回は『恋人たちのイル ...

新着情報

2023.12.07

寄付してその場で受け取れる道の駅阿蘇のふるさと納税!今年度は12月31日までですよ~^^

みなさん、こんにちは。Kanaです。 今年もいつの ...

2023.12.06

中岳登山にチャレンジ‼

皆様こんにちは。12月(師走)に入り、今年も残り1か月もない ...

2023.12.05

阿蘇復興『ちょうちん祭』

みなさまこんにちは、ゆうです。 今回は『ちょうちん祭』 ...

2023.12.05

営業時間のお知らせ🎍

道の駅阿蘇から営業時間のお知らせです。 年末年 ...

2023.12.04

温かいだご汁をいかがですか‼

皆様こんにちは。12月(師走)に入り、2023年もあともう少 ...