氷点下から始まる阿蘇なので、高菜の入荷は、もう少々お待ちください

皆さまこんにちは、マッキーです。
凍える寒さと闘いながら目覚めるのも、あともう少しの辛抱ですね。
早く暖かな春が来ないかな・・・
気温が上昇すると、道の駅阿蘇にも春を告げる食材の一つ、「阿蘇高菜」が並び始めます。このような感じで。↓↓↓
(写真は過去のものです)
でも今年は、連日氷点下の朝から始まっているので、高菜の生育が遅れています。
我家の高菜は↑↑↑このように成長中です(この写真は現在のものです)
暖かな春の日差しが、高菜たちも待ち遠しいことでしょう。
高菜畑に座り込んで「高菜折り」している姿も、阿蘇ならではの風景です。
(写真は過去のものです)
今年もこのような風景が見られるようになるまで、あともう少しです。
写真を見て高菜の収穫体験をしてみたくなった方はコチラをチェックしてみてください。
俺の!私の!たかな漬け 阿蘇高たかな収穫体験」というイベントが開かれますよ~!!お楽しみに☆彡

「阿蘇高菜」の販売が始まりましたら、改めてご紹介させていただきますね。こまめに道の駅阿蘇のブログをチェックしてください。

 

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

今が「旬」の新漬け高菜入荷してます

こんにちは、マッキーです。 今日は久しぶりにまとまった雨が降っている阿蘇市内です。 朝から野球が気になってテレビから目が離せない!!...

新漬け高菜のご予約(ネット販売のみ)受付中です

こんにちは、マッキーです。 今日はバレンタインデー🍫💛 道の駅阿蘇館内にもバレンタインコーナーができ...

地とうきびの収穫体験♪イベントレポートです!

こんにちは!テアです。 今日は阿蘇の在来種である「地とうきび」の収穫体験イベントをレポートします。 「地とうきび」とは阿蘇の...

果実の国カップルズさんでフルーツ狩り体験♪秋の味覚をエンジョイしませんか?

こんにちは!テアです。 秋にピッタリのアクティビティ、フルーツ狩り体験をしませんか? 阿蘇の秋のおススメ体験は「果実の国カッ...

阿蘇高菜(生葉)の販売は終了しましたが、美味しい新漬け高菜は冷蔵庫で販売中です

皆さまこんにちは、マッキーです。 阿蘇の春の味、「新漬け高菜」はご賞味いただけましたか? 館内冷蔵庫に「新漬け高菜」がズラリと並んで...

お待たせいたしました!!高菜の生葉入荷しました☆彡

おはようございます。 マッキーです。 2月の下旬辺りから、大変多くのお問い合わせを頂いておりました高菜の生葉の入荷が始まりました~!...