ハロウィンのランタンづくりにチャレンジ☆彡

こんにちは。道の駅阿蘇のNORIです。

今日は、10月31日、ハロウィン本番の日ですね♪

ハロウィンといえば、オレンジ色のカボチャの身をくりぬいて作る、ちょっと怖い顔のジャック・オー・ランタンが街中にあふれますよね。

ちなみに、ハロウィンの起源は、古代ケルト人の秋の収穫感謝祭。 ケルト人がもともと使っていたのは、かぼちゃではなくカブをくりぬいて作ったジャック・オー・ランタンだったそうですよ。

そこで、今日は、道の駅阿蘇のスタッフの子ども達が、パパと一緒に、巨大カボチャでランタンづくりにチャレンジした様子をご紹介します♪

まずは、カボチャの種をスプーンでくりぬいていきます~♪

 

さぁ~ここからがメインイベント! 顔のパーツを切り抜きますよ~♪

なんだか、笑っているみたいにも見えて可愛いですね♡

 

嬉しいお顔でハイ!ポーズ(^^♪

やっぱり、自分たちで手づくりするって楽しいよね~👋

 

今晩のハロウィンも、ほのかに灯るランタンの優しい明りと一緒に、素敵な思い出になることでしょうね♪

 

心がポッポと温まったところで、今週末のイベントをひとつご紹介しますね。

内牧温泉のお宿、湯巡追荘さんで、秋の大感謝祭が行われますよ~!

朝晩の冷え込みにも、やっぱり温泉の温かさがサイコーですね~♨

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.20

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

array(1) {
  [0]=>
  object(WP_Term)#3078 (16) {
    ["term_id"]=>
    int(23)
    ["name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["slug"]=>
    string(4) "blog"
    ["term_group"]=>
    int(0)
    ["term_taxonomy_id"]=>
    int(23)
    ["taxonomy"]=>
    string(8) "category"
    ["description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["parent"]=>
    int(0)
    ["count"]=>
    int(1997)
    ["filter"]=>
    string(3) "raw"
    ["cat_ID"]=>
    int(23)
    ["category_count"]=>
    int(1997)
    ["category_description"]=>
    string(57) "スタッフがお届けする阿蘇の耳寄り情報!"
    ["cat_name"]=>
    string(25) "道の駅阿蘇 ブログ"
    ["category_nicename"]=>
    string(4) "blog"
    ["category_parent"]=>
    int(0)
  }
}