1年間、楽しみに待っていた「マイナビ ツール・ド・九州2025」開催まであと1か月。
今年も開催します★ツールド九州観戦ライドを♡
世界の一流選手の走りを間近でご覧ください!!!

。*⌒*。ツール・ド・九州2025阿蘇ステージ観戦ライド。*⌒*。終了しました
開催日 10月12日(日)
集合場所 道の駅阿蘇屋外トイレサドルラック前
集合時間 8時
募集人数 30名
走行距離 58km 獲得標高491m
ツール・ド・九州2025阿蘇ステージの阿蘇市役所付近の周回コースで観戦します。
観戦後はフィニッシュ地点の南阿蘇村役場へ早めに行きたい人と2組に分かれて移動します。
昼食は時間が未定で各自会場内のキッチンカーになりますので、個人の判断で補給食等を持参ください。
https://ridewithgps.com/routes/52574319
+゚ ゚*。*⌒*。*ワンピース像を巡る100マイルライド+゚ ゚*。*⌒*。*

開催日 10月18日(土)
集合場所 道の駅阿蘇屋外トイレサドルラック前
集合時間 8時
募集人数 20名
走行距離 約160km 獲得標高 約1400m
※帰りは輪行になりますので輪行袋必須
熊本県に散らばるワンピース麦わらの一味10体の銅像を訪ねるライドになります。
阿蘇駅前のウソップ像からスタートして、旧東海大学阿蘇キャンパスのロビン像、高森駅内のフランキー像、大津町中央公園のゾロ像、西原村萌の里のナミ像、益城町ミナテラスのサンジ像、御船町ふれあい広場のブルック像、宇土市住吉海岸公園のジンベエ像、熊本市動植物園のチョッパー像、最後は熊本県庁のルフィ像でゴールして解散します。私たちガイドは熊本駅か最寄りの駅から豊肥線の輪行で阿蘇へ帰ります。
※途中離脱のサポートはありませんので個人での走行になります。
2025年度 ONE PEACE像巡り100マイル · Ride with GPS
※雨天等中止は前々日の天気予報で判断させていただきます。
※コースを途中離脱する場合は個人での走行になります。
※熱中症及び、防寒対策をお願いします。
お申込み条件としてはエントリーサイトに明記してありますので必ずご確認ください。
特に自転車保険、個人賠償責任保険等の加入、それからエマージェンシーカードは下記からダウンロードしてご用意ください。
エマージェンシーカードのダウンロードはこちら↓
エマージェンシーカード(名刺サイズ) (moonitem.com)
また、プライベートなライドなのでエントリーフィーは不要ですが、撮った写真や動画は、阿蘇サイクリングの広報を目的に、道の駅阿蘇や自転車雑誌やそのサイト、およびコルナゴ部長のブログやSNSに使用しますのでご理解ください。
皆様のご参加、お待ちしております。
