8月を迎え、夏の暑さも厳しさが増してきたような今日この頃・・・。
いかがお過ごしでしょうか?
本日は、暑さも吹き飛ぶくらい冷たい水を使用したそうめん流しを行いましたのでご紹介いたします。
国造神社に集合した後、手野名水会会長の山部輝明さんのご案内で周辺を散策しました。
↑の写真は台湾から1か月間インターンシップで来熊しているシェニー(右)とベル(真ん中)、また昨年はインターン生として参加しましたが、阿蘇が忘れられず帰ってきたりんごチャン(左)です。
切り株の中に入ったり、
相撲を楽しむ子供達、
とても楽しそうです★
手野の大杉の前で集合写真を撮った後、本日のメインイベントであるそうめん流しを行う名水の場所へ移動しました。
今年は参加人数が多かったので2レーンご準備頂きました♡(・ω・)ノ
毎年恒例の、そうめんだけでなく今年も流れてきました(*’ω’*)
ブルーベリー、
トマト、
チョコレート(お菓子類)をみんなキャッチするのに一生懸命です(/・ω・)/
手野の名水がとても冷たいので、氷で冷やさなくても冷たいそうめんが食べられる、なんとも素敵な体験です。
「手野名水会」の皆さまのお陰で、今年も「そうめん流し」のイベントが開催できたことに感謝を申し上げます。ありがとうございます。
最後に名水会会長の山部さんから3つのお約束がありました。
・1つめ 会長の顔を覚えること
・2つめ 手野の名水のこと
・3つめ 国造神社を忘れないでください。
という事でした。
来年もぜひ開催していただき、手野の美味しい水を多くの方に味わっていただけたらと思います。
+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
【Welcome to Aso】 道の駅阿蘇 情報誌 vol.1⇦最新号が出ました!
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*