食レポ!阿蘇市車帰のおススメ食事処「隠れ家 父娘庵(おやこあん)」に行ってきました!

みなさまこんにちは!大家好!道の駅阿蘇のAyakaです。

もうすぐ食欲の秋がやって来ますね!ほんっと秋って不思議とお腹がすいちゃいますもんね!

さて、本日は食レポの日!

先日取材にお伺いした阿蘇市車帰にある食事処「隠れ家 父娘庵(おやこあん)」さんをご紹介します。

 

阿蘇市車帰地区は、阿蘇市の一番西側、外輪山の裾野に位置し、緑と湧水に囲まれたステキな地域。熊本市内から阿蘇市に入り、ミルクロードから下ってきたところです。

現在、国道57号線に代わる新ルート構築のため、トンネル掘削作業を行っていて、近世では二重峠に豊後街道が通るなど交通の要所でもあります。

 

そんな車帰地区に昨年12月にオープンした「父娘庵(おやこあん)」は、山内さんご夫婦が営むアットホームな食事処です。

お店に到着すると、さっそくご夫婦が笑顔で迎えてくださいました。

看板は料理人でもあるご主人が手作りされました!

 

自分のお店を持つことは、不慮の事故で無くなった娘さんの想いでもあったそうで、「型にハマらず、ホッとする実家に帰ってきたようにゆっくりできる場所の提供」がお店のコンセプトだそうです。

だから、お店の名前は「隠れ家 父娘庵」。お店の名前からも温かみが伝わってきますね。

 

「おすすめメニューをお願いします。」と注文すると、出てきたのは2つの定食。

「手作り父娘庵ハンバーグ定食」1,200円

 阿蘇産黒毛和牛を使用。デミグラスソースのかかったジューシーなハンバーグ。阿蘇は黒毛和牛も美味しい!

 

「超新鮮 山女定食」1,200円

 阿蘇で採れたヤマメは、頭も尻尾もおいしく頂けます。

 

 どの定食も小鉢や漬物は全部手作り。

 ご主人のこだわりがうかがえます。

 

 ハンバーグはとっても柔らかいし、山女は頭まで美味しく食べられるし、どちらの定食も甲乙付け難し!です。

 それから、私が感激したのは、小鉢の美味しさ。どれも本当に美味しかった!超おススメです!!

 

それから、「父娘庵」で語らずして終われないのが、お客様への親切なサービス。

「裏メニューが多すぎるのが自慢」だそうで、材料がある限りはお客様の「こんな料理が食べたい!」という要望に応えるそうです。

 

二重峠トンネル工事作業員からの「かつ丼が食べたいな~」(裏メニュー)、10ヶ月の赤ちゃんには離乳食(もちろん裏メニュー)、韓国からのお客様には味見をしてもらいながら作る韓国人の口に合うちゃんぽん(やっぱり裏メニュー)。

 

こんなにも対応されているのかと驚きが隠せませんでした!

もう、最近では「お任せで!」と注文されることが多いんですって。

 

およそ15名で満席となる比較的小さなお店ですが、「その分、お客様の好みに応じたメニューの対応ができる」のだそうです。

 

このような山内さんご夫婦の温かいおもてなしで、何度も足を運んでくれるリピーターもとても多い様子。

 

最近では、誕生日会や女子会、部活の懇親会などパーティ会場にも使って頂いているとのこと。

 

なんだか、お店を訪れた皆さんが笑顔いっぱいになる姿が自然と想像されて、心がポカポカしてきます。

 

美味しい料理に、ご夫婦の温かいおもてなし。

阿蘇にまた一つおススメできるお店が増えました。

ぜひ行ってみて下さいね(灬ºωº灬)

亡き娘さんのイラストを使用して作られたお店のチラシ

 

 

隠れ家 父娘庵(おやこあん)

  住所:熊本県阿蘇市車帰210-16

  TEL/FAX:0967-35-0056

  Mail:inquiries@oyakoan.com

  営業時間:11:00~19:00 (ご予約の場合21:00まで営業)

   定休日:木曜日

 

   アクセスはコチラ↓↓

   「父娘庵」HPに道案内動画が掲載されています。

   https://www.youtube.com/watchtime_continue=3&v=H1ixtk8Dp1I

 

 

 

 

 …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

 再见。Ayakaでした。

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

「あかうしのあくびVol.19

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連記事

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「ツールド九州阿蘇ステージの試走と応援ライドの案内」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから「ツールド九州阿蘇ステージの試走と応援ライドの案内」が届きました★ 今年もツールド九州開催が決定しまし...

道の駅阿蘇のお得な情報をご紹介いたします♪

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は道の駅阿蘇のお得な情報をご紹介いたします♪ 6月15日(土)・16日(日)の2日間限定で「...

道の駅阿蘇からお得な情報です☆

道の駅阿蘇 からお得な情報です🎤 九州北部を通り越し、四国が梅雨入りしたようですね。 熊本県はまだ梅雨入りはしており...

熊本生まれの高級果物をご存知ですか❓

こんにちは、バッテン荒和です。 本日は改めて『道の駅阿蘇』でも販売している、ある高級果物についての報告をさせて下さい。 とこ...

ホタルの’ジューンブライド‘は持って生まれた本能だった!!

こんにちは、バッテン荒和です。先週1日の土曜日にホタルツアーに参加させてもらいましたので、報告致します。 唐突ですが、ホタルの一生...

ロマンティックなホタルの求愛模様を見に来ませんか⁈

こんにちは、バッテン荒和です。 本日は、いよいよ今晩から第一回目が開催される予定のホタルツアーについて紹介させて下さい。 *...

人気のブログTOP5